2013年10月30日
ゴチになりました❤
3夜連続 鍋の記事をアップしてシケテルなと思ったけど、突然にそれはノックから始まった(@_@;)
これがアップせずにはいられない

お昼前、キーボードとにらめっこの最中に背を向けてるドアを叩く音
アジト近くのムクちゃんから(直線で100mくらいなんです)突然にパンの差し入れが

ほんわかいい香り

出来立てホヤッホヤ♪♪ まだ温かい♪♪ みんなで食べてくださいって ヤッター

そしてあひるには失敗作だなんて言って渡して下さったのが上の写真
アンパンは餡子が甘すぎず丁度いい塩梅、生地もしっとり塩加減もいいよ、メロンパンも外はカリッと歯触りOK
ウィンナーパンも美味しかった

形も上々

味は最高です
ムクちゃんは出来る女だぜ
転職してもバッチリだと思うほどの出来栄えでした。いや ホンマに(まむさん風に・・)
2013年10月29日
手抜きもここまで(笑)
お隣さんから緋扇貝がやって来た
石狩鍋を作り3人で食べた
月曜 、日曜の残りにたっぷりのキャベツ
を鍋に投入、満腹なのに鮭も緋扇貝
もまだ鍋の中 2人で食べた
今夜は、更にラーメンと豚バラ追加し
バターもちょこっと入れてラーメン鍋
2人で食べた 義母は美味しいと言った
あぁ、こんなに手抜きして嫁は肥り続け
るのだ(ー ー;
こうして、やっと空になったのである
)

鍋は大勢でつつかないとこんな風に連日
食べる羽目になる
・・・鍋一品じゃありませんよ。一応日曜はタコ刺し、月曜はタコの唐揚げ、今夜はほうれん草の和え物とタコのバター炒め タコも活用しました(^人^)
COMMENT: (8)
2013年10月28日
ただボーッとして
ボーッとしていました
直径3m弱(アバウトです)はあろう大木

嫁に来て33年、その前からあったっけ

ゆっくり見上げたのは初めて・・・
風景が徐々に変わって
この木からはどんな日常が見えるのかな
20代の私を覚えてるかな
2013年10月26日
マナーはどこに・・
タバコのポイ捨てを目撃(>_>)
何じゃっと‼! この人!!
こらこら、おいあんたの事じゃアホ
・・ヘェ〜、我ながらすごい言葉遣い
それ火を消しとらんど!
火事になったらどうすんの!
子供見てたら何て言うとね!
ムカムカする(*`へ´*)
よりによって2回も目撃するとは(・_・;

ブロガーさんも読んで下さってる方も、
そんな道徳心のない人はいないと信じて
いますが、腹立たしい大人がいるんです
ね。子供の手本になりたいです(^_^)
COMMENT: (8)
2013年10月26日
ゴージャス?

昼食は・・・・
どうしよう、担当者がいない・・・
「さば缶、ありました!!」
ヨン様お気に入りのさば缶です。
カブの葉を炊いたのと昨夜の残りのだご汁で済ませました

まだまだ買い置きの缶詰があります。

美味しいかな♬♬
私の口に入るかが問題です(。-_-。)
COMMENT: (10) CATEGORY: 料理 食べる
2013年10月25日
鶏頭が1本
2013年10月24日
fan2よこたさんの記事から
私の可愛い小銭入れを紹介します

ピンクのクマさんです♪
どちらのか覚えていませんが、娘が小学生の時に使っていたものです

これを持っていると娘達がそばにいるようで少しホンワカします

時々 洗うので生地が薄くなっていますがまだ活躍しています(●^o^●)
1円玉・5円玉は会社の小銭が減った時の両替用にしているので別にとっています。
500円玉は趣味の500円玉貯金に回しています
貯金箱が一杯になったら旅行に行く予定で~す

2013年10月24日
IROHAさんで

お昼をカフェIROHAさんで

お洒落な外観ですね( ^)o(^ )
おぉー 店内にはおっぱい岩の写真が数点ありますよ♪
女性から見ても優しい感じのするおっぱい岩

撮り方がイマイチでスンマセン

恥ずかしながら私はおっぱいフェチなのだぁ~~~
女子のおっぱいをいつもタッチ♪
とととと、話が違う方へ・・・
日替わりランチを注文しましたよ。相棒はトルコライスなる物を(どんなのがトルコライスか初めて知りました 笑)
まずスープ、説明を聞かなかったので確かではありませんが蓮根の擂りおろしが入ってました。
これも良いお味!
器が写るようにすればよかったです(-_-;)
野菜たっぷりで小鉢の人参も美味!
チキンのトマトソースなんとかでした ゴメンナサイ 上にチーズがのってます。
香ばしくてトマトソースとチーズの相性が良かったですよ。
水曜限定のカレーも食べたかったな モジモジ
以前、ブログに載ってた枇杷の葉茶を頂きましたがこれも飲み易くて好きなお茶でした

ありがとうございました♪♪
2013年10月22日
半分?

病院なので差し入れとかはダメなんですが、甘いのが好物の爺様に月に2度ほど持っていきます。
先生・看護師さん助手さん ごめんなさい(+_+)
ガサガサとバッグの中を探っていると、満面の笑みを浮かべてます。
私がアンパンを持って来てるのを察しているようです(笑)
土日は病院に行かないので月曜日の会話は決まっていて
「じいちゃん、私は誰?名前分かる?」から必ず始まります。
さもバカなことを言うなという顔をして
「分かっとる。〇〇ちゃん 忘れるわけはなか」と怒った顔をします。
「娘の名前は?」・・・・・・無言・・・・・「〇〇〇」・・・・・「違うでしょう、その人は姪でしょう」
変な会話が続きます。
「亡くなった奥さんの名前は?」・・・・「知らん!」・・・・・
「よかよか爺ちゃん、私の名前を忘れんならよかよ」・・「〇〇ちゃんの名前は死んでも忘れん」
爺様がそう言うのは、私が爺様に好物のアンパンと飴玉を差し出す人だからです(笑)
みぞかでしょう

私は、爺様の従兄弟の孫の嫁です(^_^)
2013年10月22日
開花してました♪

今日1日もつのかな・・・
友達からも写真を送ってもらったのに、ダウンロードしたら行方不明になりました

どこへ行ったの~~~~、帰ってきてよ~~
2013年10月21日
もうすぐです

反対側にも もう1個 のぞいた色は綺麗な色です

細長いサボテン 待ちきれない友人は無理に開かせようとしましたが
そこは年の功で「待ちましょう」と・・・・・
ふだんはのんびり屋さんなのに可笑しいでしょう( ^)o(^ )
2013年10月19日
お家 どこ?

ねぇ、早く帰って!
今からタオル干すから

そして 20分、やっと彼は帰った*\(^o^)/*
やっとタオルが干せます(・_・;
COMMENT: (15)
2013年10月17日
伊和膳 黒木
1000円のランチと300円のデザートを頂きました。
もちろん飲み物付です。珈琲を頂きましたよ

メニューがこちら 手が込んでます

前菜6品付 カップの中はポタージュスープでした(*^_^*)
ビーフシチューを頂きました

野菜サラダです
最後にデザートの盛り合わせでーす。チーズケーキときな粉のアイス・・・あと一つは?忘れたなぁ・・・
日赤の近くですよ。 i phoneで探して行きました

女性ばっかりで店内満席!!美味しゅうございました~~

食欲の秋ですから~ 頑張って食べまわります(笑)
COMMENT: (10) CATEGORY: 料理 食べる
2013年10月13日
ちかれたびー
ちょっとひと休みです。
80歳の熟女と70歳の乙女が語らい中

こちらは息子と義母が世間話です

午前中にこぎあげてお昼ご飯(^_^)

残り物で作ったお弁当だけど
一汗かいた後は美味しいです。
私も猫ちゃんより役にたったそうです(笑)
COMMENT: (18)
2013年10月12日
ただいま検討中
可愛いでしょう!

オバサンも女子なんですよ(^_−)−☆

うーん(-。-;
どこがいいかな?
COMMENT: (12)
2013年10月12日
今朝はローソンで

今週はローソンで朝食GETです!
ヨン様は焼きさけハラミを

明太子は私ですよ(^人^)

食後の珈琲もコクがあっていいわ〜*
ローソンレディーさん、読んでくれると
いいけど・・
COMMENT: (12)
2013年10月11日
ふふっ(笑)



小さなプランターばかりで恥ずかしいの
ですが、セカンドライフさんと同じ花を
同じ日に買っていました(^_^)
なーんか 嬉しくってUPしまーすo(^▽^)o
COMMENT: (10)
2013年10月10日
アジトの花壇
台風被害もなさそうで良かったですね(*^_^*)
今朝、花壇をのぞいたら
こぼれ落ちたマーガレットの種がこんなになっていました
この球根はアマリリスです。誰もうっちゃわんもんだから、勝手に大きくなって咲いてくれます

そして雑草だらけだったもう一つの花壇には
草むしりと水やりだけで育つ、アジトの花々です
