2013年10月26日

ゴージャス?

昼食時に帰宅すると義母は所用で外出face08

昼食は・・・・

どうしよう、担当者がいない・・・

ゴージャス?

さば缶、ありました!!」

ヨン様お気に入りのさば缶です。

カブの葉を炊いたのと昨夜の残りのだご汁で済ませましたkimochi11

まだまだ買い置きの缶詰があります。



美味しいかな♬♬

私の口に入るかが問題です(。-_-。)





同じカテゴリー(料理 食べる)の記事画像
嫁はシケ弁です
美味しい
つながり
頂き物の生姜で
自家栽培!
暑くって~_~;
同じカテゴリー(料理 食べる)の記事
 嫁はシケ弁です (2016-11-24 11:41)
 美味しい (2016-11-10 12:13)
 つながり (2016-11-07 18:39)
 頂き物の生姜で (2016-11-05 18:49)
 自家栽培! (2016-08-13 15:50)
 暑くって~_~; (2016-08-09 21:10)

COMMENT: (10) CATEGORY: 料理 食べる


home

COMMENT
鯖缶って よくできてますよね!
こんなに 上手に煮てあって あの値段!
肴が無い時や、あと一品という時最高(^^)bGood! (OK!)
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2013年10月26日 12:56
限定品 秋刀魚の缶詰はゲットして下さいね (笑)
Posted by はーと at 2013年10月26日 13:47
嫁としては食事の用意は
上手く、さばかんとね!
Posted by 下の弟 at 2013年10月26日 14:43
♥一升瓶さん
うまかですね♬
弁当におかずがいっぱい入っていても
持って行くんですよ。失礼でしょう(笑)
Posted by あひるちゃん at 2013年10月26日 17:00
♥はーとさん
秋刀魚缶は別の場所に隠しました(笑)

昨日は有難うございました*\(^o^)/*
Posted by あひるちゃん at 2013年10月26日 17:02
♥下の弟へ
上からもの言うとると思ったら
親父ギャグやった(-_^)
薄ーい座布団一枚やね(笑)
Posted by あひるちゃん at 2013年10月26日 17:04
家にも鯖缶常備してます♬♬♬
娘も大好きなんですが(>_<)
味が濃いので隠れて食べます(笑)
スーパーで見つけると『あったよ』って持ってきます(≧▽≦)
Posted by こころこころ at 2013年10月26日 18:12
♥こころさん
美味しいから、どこの御宅にも
常備してあるみたいですね(^_^)
鯖缶は大人の味かな♬
Posted by あひるちゃん at 2013年10月26日 19:26
これは何もない時に便利ですね☆
お野菜の上に乗っけて食べるのも好きですよ(*^。^*)
シーチキンみたいで(笑)
缶詰は味が良いですよね(^v^)
Posted by セカンドライフ at 2013年10月26日 21:21
♥セカンドライフさん
ねー、あると便利ですね(^_^)
たまに食べてましたが、美味しいです!
日本には美味しいものが多いですね♬
Posted by あひるちゃん at 2013年10月26日 22:38
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP