2013年07月31日
机の中身
由布院ラスク これが有名なだけに美味しい

私がもらったのは「ミルクラスク」、バターの香りと濃厚なミルク味がいい!
太りすぎは分かっていても手元にあるとついつい手が出ます
一人隠れて、音を立てないように食べるって超難しい(-_-;)
だって3個しか持ってこなかったから、もう1個食べたし・・・・・あげたくない ケチンボです
他にこれが入っています

デブはよく食べるって誰か言ってたな・・・・・反省

私がもらったのは「ミルクラスク」、バターの香りと濃厚なミルク味がいい!
太りすぎは分かっていても手元にあるとついつい手が出ます

一人隠れて、音を立てないように食べるって超難しい(-_-;)
だって3個しか持ってこなかったから、もう1個食べたし・・・・・あげたくない ケチンボです

他にこれが入っています

デブはよく食べるって誰か言ってたな・・・・・反省
COMMENT: (12)
2013年07月30日
土曜、崎津フェスティバル!
3日(土曜日)は、崎津みなとのフェスティバルです!!
夕方からバザー、教会のライトアップなどなど盛り沢山の催し物があります。
打上花火は特別!
何がって、それは数の少なさ
でもちょうどいいんですよ。
だって真上を見上げてると首が疲れて来るし(笑)
音響が最高!(周囲が山々で狭い港の中での打上だから、反響音がナイス
)
私も早朝からスタッフの弁当作りと出店用の準備で頑張ります!
カレー、卵焼き、すり身揚げetc ブロガーさん 買に来てねぇ~~\(~o~)/
待ってますよ~~
うちわを買って天草エアラインのチケットを当てましょう(当日も販売しています!)
夕方からバザー、教会のライトアップなどなど盛り沢山の催し物があります。
打上花火は特別!
何がって、それは数の少なさ

でもちょうどいいんですよ。
だって真上を見上げてると首が疲れて来るし(笑)
音響が最高!(周囲が山々で狭い港の中での打上だから、反響音がナイス

私も早朝からスタッフの弁当作りと出店用の準備で頑張ります!
カレー、卵焼き、すり身揚げetc ブロガーさん 買に来てねぇ~~\(~o~)/
待ってますよ~~
うちわを買って天草エアラインのチケットを当てましょう(当日も販売しています!)
2013年07月30日
何だと思いますか?
門司港レトロ続編です

何の光景でしょう?
私の初体験(-_-;)
モジョモジョとした変な感触・・・・


あぁあぁ~~この感触 ドクターフィッシュ
下は大きな「ドクターフィッシュ」、踵の角質を食べています。オヨヨッ(@_@;)
心配しないでください。私の角質は猛毒ではありませんから・・・・
やがて小さかったドクターフィッシュは、私の角質を食べ過ぎてこんなに成長し
私の足の写真はお見せできないくらい細くなりました。いや、本当に


何の光景でしょう?
私の初体験(-_-;)
モジョモジョとした変な感触・・・・
あぁあぁ~~この感触 ドクターフィッシュ

下は大きな「ドクターフィッシュ」、踵の角質を食べています。オヨヨッ(@_@;)
心配しないでください。私の角質は猛毒ではありませんから・・・・
やがて小さかったドクターフィッシュは、私の角質を食べ過ぎてこんなに成長し
私の足の写真はお見せできないくらい細くなりました。いや、本当に

2013年07月29日
門司港レトロ
小倉でレンタカーを借りて門司港レトロまで、長女と行って来ました



上の写真は門司港ホテルの外観です。
港をぐるっと囲んで風情のある街並があります。



門司港ならではの雰囲気が大好きです( ^)o(^ )


クリスタルガラスなど売るお店など思わず買いたくなりそうな品々がいっぱい
スズメバチが入った蜂蜜漬けも陳列棚に・・・・・

その蜂蜜を使ったソフトクリームは絶品です(●^o^●)

北九州2泊3日の旅、娘と食べて飲んでショッピング。楽しかった
いつも遊んでばかりじゃありません~~~。
今回は夏のボーナスを母の為に使ってくれました。シアワセ~~
そうそう、バナナの叩き売りの発祥の地なんですよ、ここは。
「バナナマンとビジョ登場!」・・・どうしても一緒に写りましょってバナナマンに誘われて(笑)

「じーも君」もみぃーっけ

ユルキャラも若い女の子が好きみたい( ^)o(^ ) にっこりしてます(笑)
門司港は2回目、また行きたいです。ショッピングに

上の写真は門司港ホテルの外観です。
港をぐるっと囲んで風情のある街並があります。
門司港ならではの雰囲気が大好きです( ^)o(^ )
クリスタルガラスなど売るお店など思わず買いたくなりそうな品々がいっぱい

スズメバチが入った蜂蜜漬けも陳列棚に・・・・・
その蜂蜜を使ったソフトクリームは絶品です(●^o^●)
北九州2泊3日の旅、娘と食べて飲んでショッピング。楽しかった

いつも遊んでばかりじゃありません~~~。
今回は夏のボーナスを母の為に使ってくれました。シアワセ~~
そうそう、バナナの叩き売りの発祥の地なんですよ、ここは。
「バナナマンとビジョ登場!」・・・どうしても一緒に写りましょってバナナマンに誘われて(笑)
「じーも君」もみぃーっけ
ユルキャラも若い女の子が好きみたい( ^)o(^ ) にっこりしてます(笑)
門司港は2回目、また行きたいです。ショッピングに
2013年07月22日
フェリーの中で
先日の長島研修会の帰り、フェリーの中にあった大型バイクです

格好いいな!!
おじさんが乗ってみたら言ってくれた。
足が着かんでしょ<`ヘ´>

きっと素敵な殿方が乗ってるに違いない!
ワイルドなお兄さん二人でした。
お気をつけて
暑くて外出したくなくて・・・・
ブログにあげるネタがない・・・・・

格好いいな!!
おじさんが乗ってみたら言ってくれた。
足が着かんでしょ<`ヘ´>
きっと素敵な殿方が乗ってるに違いない!
ワイルドなお兄さん二人でした。
お気をつけて

暑くて外出したくなくて・・・・
ブログにあげるネタがない・・・・・

COMMENT: (6)
2013年07月19日
うまいかな?

長島研修会の最後はこれ!
島娘と島乙女、どっちが長島限定?
一升瓶さん、島乙女って書いたけどよく
見たら島娘を買ってきました(笑)
どっちでも大差はないような(*^_^*)
開けるの楽しみです\(^o^)/
太陽さんには5合瓶の予定でしたが
後が怖いので一升瓶をあげました^_^;
COMMENT: (10)
2013年07月19日
針尾公園から
針尾公園から天草島を眺めました(*^_^*)

女子トイレから見ました。

ここのトイレはマジックミラーで
外からは見えません(笑)
でも心配で使いませんでしたけど(笑)

女子トイレから見ました。

ここのトイレはマジックミラーで
外からは見えません(笑)
でも心配で使いませんでしたけど(笑)
COMMENT: (6)
2013年07月18日
似た者同士
父の身体を揉みに行きました
エアコンを入れ世間話をしながら30分ほど
私、「お客さん、そろそろ終了の時間ですけどいいですか?」
父、「仕方なかですな(-_-;) いつまででも私はよかとに」
父、「小遣いが無くなったから郵便局まで連れてってくれんかな」
父、「やっぱりよか、来週にする。」
・・・・・・仕事に戻ると、すぐ電話が
父、「やっぱりおろしに行くけん頼む」
私、「ハイハイ」 ころころ気が変わります(-_-;)
・・・・・・郵便局に入った父がすぐ出てきて
「通帳ば忘れたごたる」
「郵便局の人たちが可笑しからすどな、なんもせんで出てきて」と人目を気にするところはまだ若い
自宅に帰り探すこと5分、やっと出て来た通帳。
なんと通帳に暗証番号がどデカく「ほれ忘れんごと、ここに書いた」(@_@;)
ボケてる
マジックで黒く塗りました

仕事場に戻り父の話をすると
O君が申し訳なさそうに「喜ぶか分かりませんが、あひるさんはお父さんによく似てますね」だって
なんでや!

エアコンを入れ世間話をしながら30分ほど
私、「お客さん、そろそろ終了の時間ですけどいいですか?」
父、「仕方なかですな(-_-;) いつまででも私はよかとに」
父、「小遣いが無くなったから郵便局まで連れてってくれんかな」
父、「やっぱりよか、来週にする。」
・・・・・・仕事に戻ると、すぐ電話が
父、「やっぱりおろしに行くけん頼む」
私、「ハイハイ」 ころころ気が変わります(-_-;)
・・・・・・郵便局に入った父がすぐ出てきて
「通帳ば忘れたごたる」
「郵便局の人たちが可笑しからすどな、なんもせんで出てきて」と人目を気にするところはまだ若い

自宅に帰り探すこと5分、やっと出て来た通帳。
なんと通帳に暗証番号がどデカく「ほれ忘れんごと、ここに書いた」(@_@;)
ボケてる

マジックで黒く塗りました

仕事場に戻り父の話をすると
O君が申し訳なさそうに「喜ぶか分かりませんが、あひるさんはお父さんによく似てますね」だって
なんでや!
COMMENT: (12)
2013年07月13日
フリマで買っちゃいました
まむさんのトンボ玉です。
やっと買う事が出来ました(*^_^*)

サッシの溝やちょっとしたゴミ掃きに
可愛いでしょう。

運転用の日除けに、ナイスアイデア!

柔軟剤が当たりました\(^o^)/

友人が三枚入りのマスクが当たったので
二枚もらいました。ラッキーo(^_^)o

景品まで当たって得した気分です(笑)
キラキラさんの珈琲と黒潮さんのケーキ
とても安くて美味しくて・・・
明日もありますよ〜〜( ´ ▽ ` )ノ
やっと買う事が出来ました(*^_^*)

サッシの溝やちょっとしたゴミ掃きに
可愛いでしょう。

運転用の日除けに、ナイスアイデア!

柔軟剤が当たりました\(^o^)/

友人が三枚入りのマスクが当たったので
二枚もらいました。ラッキーo(^_^)o

景品まで当たって得した気分です(笑)
キラキラさんの珈琲と黒潮さんのケーキ
とても安くて美味しくて・・・
明日もありますよ〜〜( ´ ▽ ` )ノ
COMMENT: (9)
2013年07月11日
ゴーヤは何処へ?
あいらんさんのブログを眺めて、昨夕畑にレッツゴ~
・・・・と言っても家から歩いて17歩、数秒の場所
ゴーヤや~い!

こんなに茂っているのにゴーヤが見当たらない?どこに?なぜないの

これもよく育っています。

下を見たら1本だけありました。葉が茂ってる割には少ないなぁ(+_+)

トマトが枯れて・・・・せっかく大きくなってたのに
母家と我が家の間を流れる小川(50cmくらいなんですけど)にいるカニたち

このカニを捕まえてタコを捕ってたおじいちゃんもいました。
お盆に帰省する近所のお孫さんがかぼちゃの花でカニ捕りをしたりします♪
あたかも私が手掛けてる畑の野菜みたいですが、私は眺める人
作る人、収穫する人はおばあちゃんです(笑)

・・・・と言っても家から歩いて17歩、数秒の場所
ゴーヤや~い!
こんなに茂っているのにゴーヤが見当たらない?どこに?なぜないの

これもよく育っています。
下を見たら1本だけありました。葉が茂ってる割には少ないなぁ(+_+)
トマトが枯れて・・・・せっかく大きくなってたのに

母家と我が家の間を流れる小川(50cmくらいなんですけど)にいるカニたち
このカニを捕まえてタコを捕ってたおじいちゃんもいました。
お盆に帰省する近所のお孫さんがかぼちゃの花でカニ捕りをしたりします♪
あたかも私が手掛けてる畑の野菜みたいですが、私は眺める人

作る人、収穫する人はおばあちゃんです(笑)
2013年07月11日
今朝の羊角湾
2013年07月08日
今にも・・・

水面から、今にもヨッシーが現れそうです(O_O)
ヨッシーは羊角湾の恐竜です こわっ!
私の方が怖いですって!しつれいね(笑)
家の中にいるより、ずっと涼しい(^o^)/
COMMENT: (15)
2013年07月07日
どんだけー!
昼食後、本渡まで行ったので水羊羹が欲しくてすわやさんへ。くずもちもかいました(*^_^*)
義母と夫と私の分を各1個づつです。
お店を出てポルト前を左折したら
蜂楽饅頭が・・・5個買いました。

帰宅した私の買って来たのを見ながら
笑っていました/ _ ;
まだ満腹なのに買ってしまう自分が怖い
どうなるんだろう(; ̄ェ ̄)
義母と夫と私の分を各1個づつです。
お店を出てポルト前を左折したら
蜂楽饅頭が・・・5個買いました。

帰宅した私の買って来たのを見ながら
笑っていました/ _ ;
まだ満腹なのに買ってしまう自分が怖い
どうなるんだろう(; ̄ェ ̄)
COMMENT: (10)