2014年06月29日
プス焼と珈琲

プス焼を肴に珈琲を飲む私
・・お昼ご飯が待てない
香ばしくて薄塩でとっても美味ですー

やっぱり、ビールがいいなぁ(。-_-。)
COMMENT: (10) CATEGORY: 料理 食べる
2014年06月26日
うちわ
・・・・・・だって、ネタがないんです(-_-;)
これ私用です

車にもまだ積んでます・・・・
今年もこれから夏祭りの企画が始まるとともに増えていくはずです

小洒落たうちわが欲しいなぁ

2014年06月24日
暑い時こそ
手抜きばかりの毎日なので断れず
今日はこれです!

豆腐みたいに見えるのは魚のすり身です。
白菜とえのき、人参、豚肉を材料に
みりんと薄口醤油で味付け、片栗粉で
とろみを付けました。
2品目はご近所さんから頂いたイッサキの
ソテー。バタバタ動いてるのを義母がさ
ばきました。新鮮だから超うま!
半分食べてから写真を撮りましたよT_T

そして3品目は大根葉と薄揚げとちりめん
じゃこを白だしで味付け。こんなのが歳
とともに美味しく感じるんです(笑)

後は裏の畑で採れたキュウリの浅漬けや
高菜の油炒めがのった我が家の夕食でし
た。あひる米も美味しいし食べた(-。-;
腹八分を知らない私です(涙)
COMMENT: (14) CATEGORY: 料理 食べる
2014年06月23日
・・・もう、ダメだ

あひる 腰痛背筋痛あり(。-_-。)
歳をとるとこうなるのでしょうか?
努力しなければと布団の上でストレッチしてます!
不思議と翌朝は身体が軽くなりますよ。
ついでに肉が落ちれば言うことなし(笑)
水着写真はあひるではありません!
念の為・・・
COMMENT: (10) CATEGORY: 気になるなぁ
2014年06月21日
パワー あり過ぎでしょう!

木曜日 松任谷由実のコンサートに行って来ました。
若い頃から特別に好きな歌手はいなくて曲が好きから入ります。
ユーミンの歌は沢山好きです。
今回は、パワフルなステージに力を貰いました!
ジュリーの時は太り気味でパワーが違いました(-。-;
一緒に行った4人は大ファンで、即 Tシャツ買って着替えやる気満々!(◎_◎;)
中高年の私はそれについて行くのに必死で、昨日から肩凝りが酷いです。
何故って?
だって ずっと曲に合わせて腕を上げてましたから(; ̄ェ ̄)
50を過ぎてコンサートや寄席を楽しむ事が出来る様になりました。
いつも どうぞと出してくれるヨン様〜
ありがとさんです⭐︎
でも、ヨン様ブログは見ません(涙)
COMMENT: (18) CATEGORY: 気になるなぁ
2014年06月20日
嬉しぃな
お中元でメロンが届いていました(o^^o)
・・・ちょっとヨイショし過ぎかな(笑)

大玉2個を➗家族3人=たくさん♬♬
嬉しぃなぁ(^◇^;)
美人の姉は何送ろう?
・・・・言いたい放題でごめんなさい^o^
2014年06月18日
笑えない話

財布の中が充実してて入りきれなくて・・・・そうでもありません。
実は・・・・・・・
昨日の出来事なんですが、社長には話してないのでご内密に願います。
奴は上司と言う事で私の失敗を声高々に笑う嫌な上司なんです

朝からの雨が降り続き(おっと、仕事は午後から出ました)、ATMにお金を引き出しに行ったのでございます。
たとえ悪天候で寒くても私の仕事だから(河浦は嵐のような豪雨でした。嘘じゃないですよ。ちょっとオーバーですが・・)
その時はATMだけの用事で30分掛けてJAへ(3分だったかな、2分かな。まあどっちでもいいか)
車のエンジンを切らずATM に駆け込み、2万円なる大金を引出して真っ直ぐ会社へ。
代金引換の荷物が届く前にと慌てていました(3時着の予定で2時の話ですが)
机に小荷物を置き、通帳に挟んだつもりのお金が無ーい、見当たらなーい!
ど・こ

皆 黙々と仕事中。
素知らぬふりを装いながら、自分の財布を持って一目散にATMにダッシュしました(この時の気持ち分かりますか

あれから3分足らず誰か次に入ったかもしれない、でもこの雨だから誰も利用してないかもしれない(+_+)
祈る気持ちで高速を飛ばし(笑)、ATMへ。
オッチャンが入ってる↘
出て来たオッチャンにお金無かったですか?私 さっき忘れたんですけどと尋ねてみた。
無かったよ。・・・およよ

諦めかけてた私に救いの神が・・・・
音声でお金の取り忘れの案内が流れて、そのままの時は蓋がしまる仕組みだそうだ(知らんかった)
窓口にそれを頂きに行くときは恥ずかしいったらありゃしない

会社へ連絡が入る直前にお金は戻ってきた。
私の財布からお金を出さずに済んで良かった

これって認知症かもしれないと昨夜はヨン様にも言えず、心配でお酒で紛らわしてしまった(毎晩紛らわしているって、違います)
誰か似たような経験をした人がいたらホッとしますが(あるでしょう、あるでしょう)
COMMENT: (16) CATEGORY: 気になるなぁ
2014年06月17日
父は喜んだ!

顔も性格もどちらかというと父親似である(-_-;)
私に似なくて良かったと思う・・・・そう言えば私も父親に似てるって言われる(-.-)
義母もニコニコ顔・・・
15日は河浦町にエンジョイミニバレー大会、50歳以上今後の部で優勝

弱小チームと推測されていたのにどこで間違ったのか優勝なんて(@_@;)
閉会式で賞状と優勝カップ、副賞を受け取りにヨン様と前に出ると、小声が聞こえて来た。
聞き覚えのある声 あひるちゃんの後ろ姿は旦那さんより頼もしいねって・・・そりゃ 聞こえない程度に言ってくれ

優勝より何より娘が帰ってくる!大急ぎで帰って夕方まで台所に立ちっぱなし

母は疲れ果てた・・・・・
夫は娘からもらった父の日のプレゼントに満面の笑み、良かったね父さん(~_~)

流石に缶ビール2本で酔って寝てしまった
2014年06月16日
イルカに会いに
今日は娘達とイルカウォッチングです!
生憎の天気でしたがTEN・TENさんの
案内で出港

船に乗り込んで約一時間、イルカの群は
なかなか現れません(._.)
TEN・TENさんも探しています。

出港から1時間経過して群れが!(◎_◎;)
赤ちゃんもいましたよ♬



やっと会えたイルカさん!
可愛いですね(*^_^*)
空も海も苦手だと思っていましたが
海は大丈夫みたいです。
COMMENT: (10) CATEGORY: 風景 その他
2014年06月13日
あひるんちの今夜の一品

あひるんちの今夜の一品 は
キビナゴの唐揚げです!
美味いんだな これが(^ω^)
おっと夕飯前にはこれも食べなくちゃね

季の実さんの和栗のマドレーヌ
これも好きなんです(笑)
COMMENT: (14) CATEGORY: 料理 食べる
2014年06月12日
朝な夕なに

寝巻のままで玄関先の鉢や庭の花々を眺め(猫の額ほどですが・・・)
ご近所散策開始です(決して徘徊してるわけじゃないですから)
私って若い頃から朝は強い方です(えっ、これでいいかな? 朝に弱いの反対は強いですよね)
前夜 深酒した時は無理ですが(-.-)
しょうぶ祭でミヨセさんに置かれたりんどうです

後ろの丈の短いガーベラも一緒に買って来ました。ここを写真撮るのはちょっと難しい角度です。
このユリはとてもいい色しています❤
花より緑が多い私の鉢植え。下手なんですよね、育てるのが・・・・
サボテンなら枯れないだろうと、浅はかな考えで何鉢も育ててます

サボテンは日の当たる台所の棚に置いてます。観賞は主に深夜の時間帯、眠れぬ夜にジッと眺めてます(変かなぁ)
昔 サボテンを1鉢枯らしてから勉強しましたよ・・・・確か サボテンを枯らしたブロガーさんがいたな(笑)
15分ほどウロンコロンすると頭もスッキリ(*^_^*)
それから朝の家事です♪
2014年06月11日
お世話になっています
梅雨のこの時期 は、こちらに利用する方が多そうですね。

カーペットを洗いに行って来ました♬
COMMENT: (12) CATEGORY: 風景 その他
2014年06月07日
うん?
祭に行って参りました(*^_^*)
雨も降らずゆっくり眺めて来ましたが
これが気になりました!(◎_◎;)
幹から花が・・・

友人が声を掛けてくれなければ
今年も行かずじまいになるところでした
帰りにミヨセさんの水草をゲット
花の苗も数点買いました(^-^)
枯らさないうちにアップしまーす(笑)
2014年06月05日
綺麗でしょう

一つの鉢に何本も・・・
二十数年前に東京からこちらへ転居して来た時に、持っていらっしゃたユリの花だそうです(*^_^*)
「綺麗ですねぇ」と言ったら、後で分けて下さるそうです(^^♪
私 大丈夫かな。育つかどうか心配です(-.-)
鮮やかな黄色

梅雨の鬱陶しさを追い払ってくれる様な花です♪
2014年06月04日
やっとの人数で
その練習風景です

私は50歳以上の男女混合に出ますよ。
狭いコートの中強烈なスパイクを拾い、上がったトスが悪くても30cmジャンプしてアタック!
妄想でした。スミマセン。回転レシーブは死語だったかな。30cmは嘘だけど25cmは飛んでる、きっと。嘘です
体育館の中を歩く時に何もない床でつまづくなんて、あなたにはそんな芸できますか!
芸達者な私には出来るんですよ(まぁ、見てる人は足をとられたと笑っていますが・・・泣)
グランドゴルフをする人はいても、ミニバレーをしてるのは私ともう一人の男性2人だけ(寂しいなぁ・・)
そんなわけで選手も足りず、助っ人はよその区の女性を頼みました。
どうなんの この高齢化? 地元では私はいい歳なのに若人扱い(いやホントホント!)
私の勘違い

イヤイヤながらのヨン様をメンバーに入れ、練習に誘いましたが
いっつも3分の距離を別々に行こうと提案します。
一緒は恥ずかしかっでしょうかねぇ

内気なヨン様です(~_~)
COMMENT: (13) CATEGORY: 風景 その他
2014年06月03日
食べ頃はいつかな(^^♪

ねぇ そう見えるでしょう!まるでバナナみたい
かたらんなアジトの放りっぱなしの大きな鉢にいつから生えたのか
アロエみたいな植物が伸びています(・・・・何にも知らないオバサンで恥ずかしい(+_+))
このバナナ風の花に今朝気付いたのであります

2014年06月02日
疲れました^^;
せっせと家事しました♪
梅雨前なのでカーテンを洗って、毛布を洗って 押入れも片付けました(*^_^*)
気持ちは良いけど疲れました(._.)
片付けをすると収納するのに必要なのが出て来て・・・
アララと言う間に諭吉さんが出て行きましたT_T
諭吉さん、早く帰って来てね。
給料日まで後少し、手抜き料理ならなんとか持ちそうなお財布事情です(笑)
今週は梅雨入りでしょうか、曇りと傘のマークばかりですね(-_-;)
アジトの桐の大木もしっとり雨に濡れてます。
こんな時は可愛い雨靴履くと少しは気分が軽くなるかも♫♫
COMMENT: (14) CATEGORY: 気になるなぁ