2012年07月28日
ふーっ、疲れました
朝、7時に出て3:30 1人熊本往復はさすがに疲れる年頃です(笑)
お供してくれる彼の名は(一応密着しているので男子と言うことで・・・都合いい人間です
)
≪中山式快癒器くん≫と言います。
かれこれ3年のお付き合い、愚痴も言わず黙って付いてきてくれます

彼とは、車で出掛ける時はいつも一緒です♪♪
彼無しのドライブは考えられません
お供してくれる彼の名は(一応密着しているので男子と言うことで・・・都合いい人間です

≪中山式快癒器くん≫と言います。
かれこれ3年のお付き合い、愚痴も言わず黙って付いてきてくれます


彼とは、車で出掛ける時はいつも一緒です♪♪


COMMENT: (6)
2012年07月26日
家庭常備薬
食べすぎかなぁ
それとも、飲みすぎかなぁ
両方とも身に覚えだらけの毎日だ

いつもお世話になっている≪胃薬さん≫へ・・・・暑中お見舞い申し上げます。
あなた無しでは、生きていけませぬ(笑)
これ、私ともう一人がいつも常用(噂では
)
気休めに飲んでたけど、効能・効果に食べ過ぎ(過食)、飲む過ぎ(過飲)がきっちり書いてあります(*^_^*)

それとも、飲みすぎかなぁ

両方とも身に覚えだらけの毎日だ


いつもお世話になっている≪胃薬さん≫へ・・・・暑中お見舞い申し上げます。
あなた無しでは、生きていけませぬ(笑)
これ、私ともう一人がいつも常用(噂では

気休めに飲んでたけど、効能・効果に食べ過ぎ(過食)、飲む過ぎ(過飲)がきっちり書いてあります(*^_^*)
2012年07月25日
おチビちゃん達(*^_^*)


この日は、親戚に初男子誕生の名付け祝いだぜ

♪ 私も孫が欲しい~~~ぜ 無理かもって、そりゃないよ(-_-;)
♪ ばぁばって呼ばれたいぜ

♪ いや、名前で呼ばせるぜ


ワイルドだろう
読みづらくてごめんだぜ~~~(+_+)
2012年07月24日
朝顔
昨日の昼間、屋外でガタゴトしているのは社長殿
この暑いのに何を・・・・
窓下で砂利の音が

朝顔のプランターをこんな風に・・・・
お疲れ様でしたね(●^o^●)
でも、夕方の陽射しが弱くなってかれすればいいのに
何もしない事務員のボヤキですホッホー
水・水・・・朝の担当は私ですよ~

この暑いのに何を・・・・
窓下で砂利の音が

朝顔のプランターをこんな風に・・・・

でも、夕方の陽射しが弱くなってかれすればいいのに

何もしない事務員のボヤキですホッホー

水・水・・・朝の担当は私ですよ~
2012年07月23日
願い・・・
この大きなパワーストーン
横を通る人が願いを込めて触れて行きます

なんば思うて触りよらすとやら??
私は、身近に「家内安全と商売繁盛」を念じましたよ♪
そうだ、ウェストが細くなるのとシワが減るのも頼めばよかったなぁ
サマージャンボの事、わすれてた(-_-;)

横を通る人が願いを込めて触れて行きます


なんば思うて触りよらすとやら??
私は、身近に「家内安全と商売繁盛」を念じましたよ♪
そうだ、ウェストが細くなるのとシワが減るのも頼めばよかったなぁ

サマージャンボの事、わすれてた(-_-;)
2012年07月19日
運気があがります様に
勾玉さん・Nao*naoさんのお店にお邪魔しました。
とても素敵な女性が、思った通りのNao*naoさん
しばらくしてお店にお二人のご兄弟が帰られ、三人とお話しできました
仲の良いご兄妹のようにお見受けしました。うちと同じ?
携帯で撮った写真が、いつもヘタッピィでごめんなさい
運気があがるように、パワーストーンと指輪をお世話になりました


おしゃべりの後の炭酸飲料、ご馳走さまでした
石がたくさんありました。
Nao*naoさん、可愛い指輪とブレスレットいっぱい作って下さいね
とても素敵な女性が、思った通りのNao*naoさん

しばらくしてお店にお二人のご兄弟が帰られ、三人とお話しできました

仲の良いご兄妹のようにお見受けしました。うちと同じ?
携帯で撮った写真が、いつもヘタッピィでごめんなさい

運気があがるように、パワーストーンと指輪をお世話になりました



おしゃべりの後の炭酸飲料、ご馳走さまでした

石がたくさんありました。
Nao*naoさん、可愛い指輪とブレスレットいっぱい作って下さいね

COMMENT: (6)
2012年07月19日
あるある・・・
金曜日に投函した郵便物が返ってきました
原因は、切手を貼らずに出したからウ~~ン
隣りの差出人から一言
「バッカじゃないの
」
そう言われるのも、ごもっとも(-_-;)
・・・・・・返す言葉もありませんが、返しました
「いつもは貼ったのば置いておくもね。なんで貼らんやった」・・・居直りです、ハイ
切手を貼るところに≪書留≫と書いてあります。
80円切手では足りなかったから、そのまま机に置いてあったようです。紙に書いておけばよかとにブツブツ・・

郵便物にまつわる失敗・・収入印紙と切手の貼り間違い、これは貼ってから気付いたのでフーッ

原因は、切手を貼らずに出したからウ~~ン

隣りの差出人から一言
「バッカじゃないの

そう言われるのも、ごもっとも(-_-;)
・・・・・・返す言葉もありませんが、返しました

「いつもは貼ったのば置いておくもね。なんで貼らんやった」・・・居直りです、ハイ

切手を貼るところに≪書留≫と書いてあります。
80円切手では足りなかったから、そのまま机に置いてあったようです。紙に書いておけばよかとにブツブツ・・


郵便物にまつわる失敗・・収入印紙と切手の貼り間違い、これは貼ってから気付いたのでフーッ

COMMENT: (2)
2012年07月17日
まちの台所さん
本渡の帰り、ランチか弁当か迷ったすえに
亀川の「まちの台所さん」の500円弁当にしました

メニューはハンバーグ、春雨の酢の物、田舎漬、塩サバ、煮物、卵焼き、ひじき、ゼリー
ハンバーグ 美味しかったです!
待っている間に、オバちゃんが緑茶を出してくださいました
ごめんくださいの私の挨拶に、台所からニコッと顔を見せたおばちゃんたち
皆さん優しそうな方々ばかり、こちらのゆっくりとした気持ちになり癒されました
営業は火・木・土ですよ
営業の時は入り口に≪まちの台所≫の旗が立っています
亀川の「まちの台所さん」の500円弁当にしました


メニューはハンバーグ、春雨の酢の物、田舎漬、塩サバ、煮物、卵焼き、ひじき、ゼリー
ハンバーグ 美味しかったです!
待っている間に、オバちゃんが緑茶を出してくださいました

ごめんくださいの私の挨拶に、台所からニコッと顔を見せたおばちゃんたち
皆さん優しそうな方々ばかり、こちらのゆっくりとした気持ちになり癒されました

営業は火・木・土ですよ
営業の時は入り口に≪まちの台所≫の旗が立っています

2012年07月17日
こんな所に
先ほど、K2さんへちょっと寄らせていただきましたら
こんな物が・・・・

お店の商品の間に「マッサージチェアー」が置かれていました。
その前に「マッサージしませんか」と書いた小学生のお嬢さんの手書きの文章が貼ってありました
もちろん、勧められれば座ります( ^)o(^ )
お陰で痛い背中が心地よかった
ここは洋服屋さんで~す
お買い物がてら、疲れたときやお友達を待つ間に
癒されてみませんか
・・・
・・・
このマッサージチェアーを、ゆっくり利用できるように
場所の移動を提案してきましたから、次には鏡で全身が写る場所かもしれませんが
こんな物が・・・・

お店の商品の間に「マッサージチェアー」が置かれていました。
その前に「マッサージしませんか」と書いた小学生のお嬢さんの手書きの文章が貼ってありました

もちろん、勧められれば座ります( ^)o(^ )
お陰で痛い背中が心地よかった

ここは洋服屋さんで~す

お買い物がてら、疲れたときやお友達を待つ間に
癒されてみませんか

・・・
・・・
このマッサージチェアーを、ゆっくり利用できるように
場所の移動を提案してきましたから、次には鏡で全身が写る場所かもしれませんが

2012年07月14日
姑
嫁いで来て31年と半年、雨の降る日もあれば雪の舞う日もあったっけ
よく、結婚はくじを引くようなものと例えをするけど
それならば、私は当たりくじを引いたみたい
それは、この義母の事
近頃は、テレビのコメンテーターとして我が家で活躍中
無口だった義母は、舅が亡くなってからよくしゃべります
野菜の話、近隣の話、病気の話、芸能人の話etc
次から次と話題は尽きません。ちょっとでいいから静かにしてね(-_-;)

義母の素晴らしいところは、人の悪口は絶対言わないこと
そして、相手に求めないこと
身が軽いです(それ故に、洗濯とお風呂掃除の担当と31歳の孫の身辺担当??)
82歳になりますが、足腰がシャンとまっすぐしています
縁があって家族になった義母に、もっと優しくしなければと反省する鬼嫁です

よく、結婚はくじを引くようなものと例えをするけど
それならば、私は当たりくじを引いたみたい


近頃は、テレビのコメンテーターとして我が家で活躍中

無口だった義母は、舅が亡くなってからよくしゃべります

野菜の話、近隣の話、病気の話、芸能人の話etc
次から次と話題は尽きません。ちょっとでいいから静かにしてね(-_-;)
義母の素晴らしいところは、人の悪口は絶対言わないこと
そして、相手に求めないこと
身が軽いです(それ故に、洗濯とお風呂掃除の担当と31歳の孫の身辺担当??)
82歳になりますが、足腰がシャンとまっすぐしています

縁があって家族になった義母に、もっと優しくしなければと反省する鬼嫁です

2012年07月11日
崎津フェスティバル
第24回 教会の見える﨑津みなとのフェスティバル
開催日時 平成24年8月4日(土) 17:30~21:00(悪天候の場合は富津体育館で、花火は順延8/11)
教会ライトアップ 19:30~
打上花火 20:30~20:50
開催場所 河浦町﨑津漁港広場
平和祈願祭 17:30~18:00
﨑津保育園おゆうぎ 18:05~18:25
餅投げ 18:25~18:35
開会セレモニー 18:40~19:00
<お楽しみ抽選会> 19:00~19:25 抽選付うちわをご持参ください。
当日のみの引換(後日申し出は無効)
﨑津ハイヤ踊り 19:30~19:50
ゲスト歌謡トークショー 19:50~20:30
<天草二郎&静 太郎>



屋台も出ますので、ご家族連れで楽しむことができます
山々に囲まれた崎津湾の頭上に、花火があがる光景は崎津ならではでおススメで~~~す(●^o^●)
私も接待係を命じられています(オバちゃんだけど・・・いいのかな
)
すり身や唐揚げも売ってますから、買に来てくださいね。
「かたらんな」を見ましたと言ってもらえたら、何かサービスしようかな
思案中\(~o~)/
開催日時 平成24年8月4日(土) 17:30~21:00(悪天候の場合は富津体育館で、花火は順延8/11)


開催場所 河浦町﨑津漁港広場
平和祈願祭 17:30~18:00
﨑津保育園おゆうぎ 18:05~18:25
餅投げ 18:25~18:35
開会セレモニー 18:40~19:00

当日のみの引換(後日申し出は無効)
﨑津ハイヤ踊り 19:30~19:50
ゲスト歌謡トークショー 19:50~20:30



屋台も出ますので、ご家族連れで楽しむことができます

山々に囲まれた崎津湾の頭上に、花火があがる光景は崎津ならではでおススメで~~~す(●^o^●)
私も接待係を命じられています(オバちゃんだけど・・・いいのかな

すり身や唐揚げも売ってますから、買に来てくださいね。
「かたらんな」を見ましたと言ってもらえたら、何かサービスしようかな

2012年07月10日
待った・・・
3号線沿いにある≪生蕎麦井上≫

昨日は一人熊本行きでした。
お昼は、時間帯が重なって川尻にあるお蕎麦屋さんへ
しかし、下手くそな写真でごめんなさい(-_-;)
ここの店主さんは慶長から創業、4代目だそうです。
待つこと1時間、蕎麦が来た時は携帯を持つ手が震えて
・・だからブレたんだ。納得
私の注文は≪天せいろ蕎麦≫です

昨日は一人熊本行きでした。
お昼は、時間帯が重なって川尻にあるお蕎麦屋さんへ

しかし、下手くそな写真でごめんなさい(-_-;)
ここの店主さんは慶長から創業、4代目だそうです。
待つこと1時間、蕎麦が来た時は携帯を持つ手が震えて
・・だからブレたんだ。納得

私の注文は≪天せいろ蕎麦≫です

COMMENT: (10)
2012年07月07日
御所浦まで
降ったり止んだりの昨日は
とある理事会が御所浦であり、貸切船でGO!
場所は「御所浦島開発総合センター」・・・・
玄関の入り口付近では、なにやら作業中・・屋根の上でも・・・
・・・・なにやら展示物が・・・催し物がありそうですよ
お出迎えしてくれた彼の(彼女)名は?りっぱなお顔です

まだ作業途中の部屋の中にいる君は誰?牛さんのお友達ですか?

ここにも本番前のお骨の方がいました

本番前の皆さん、私の写真撮影を嫌がらずに協力してくださいました
7/14~9/2まで「地上の覇者-恐竜と哺乳類、巨大鳥類-」開催です。
お昼前、午後からの会議に出るため中座、もち弁当はしっかりもらいました
とある理事会が御所浦であり、貸切船でGO!
場所は「御所浦島開発総合センター」・・・・
玄関の入り口付近では、なにやら作業中・・屋根の上でも・・・
・・・・なにやら展示物が・・・催し物がありそうですよ

お出迎えしてくれた彼の(彼女)名は?りっぱなお顔です


まだ作業途中の部屋の中にいる君は誰?牛さんのお友達ですか?

ここにも本番前のお骨の方がいました


本番前の皆さん、私の写真撮影を嫌がらずに協力してくださいました

7/14~9/2まで「地上の覇者-恐竜と哺乳類、巨大鳥類-」開催です。
お昼前、午後からの会議に出るため中座、もち弁当はしっかりもらいました

2012年07月05日
お約束
やっと、まともな「老眼鏡」を手に入れた夫のがこれです。(セカンドライフさんとのお約束でしたので・・・)

なかなかシャレています( ^)o(^ )
実は、娘が予定していた金額より安価なために
残金は私の予定額にプラスされ、私はより高価な夏物シューズを手に入れましたよ
一番得した母でした~~~~♪♪♪

なかなかシャレています( ^)o(^ )
実は、娘が予定していた金額より安価なために
残金は私の予定額にプラスされ、私はより高価な夏物シューズを手に入れましたよ

一番得した母でした~~~~♪♪♪
COMMENT: (12) CATEGORY: 気になるなぁ
2012年07月04日
父
御年82歳になる父がいます。
これは、喜寿の祝い時に孫娘とデュエットしてる写真です
5年も経つとヨボヨボとなってか、近頃は始終体の不調を訴えます
この父の趣味は歌、親戚一同が認める演歌歌手です(笑)
特に、三波春夫の≪俵星玄蕃≫は十八番

このクルンとした黒髪は、私の演芸用の小道具ですから・・・・・
母がいた頃は、いつも二人でカラオケをしてましたね。
私が幼い頃、ギターを趣味で弾いていた父は
家族がうるさいって文句言うもんだから
家の前の道路に出て、暗闇の中で一人寂しく弾いてましたね
(田舎道で滅多に車も人の往来もなかった頃です)
じいちゃん、歌でもうたって元気でいてね
これは、喜寿の祝い時に孫娘とデュエットしてる写真です

5年も経つとヨボヨボとなってか、近頃は始終体の不調を訴えます

この父の趣味は歌、親戚一同が認める演歌歌手です(笑)
特に、三波春夫の≪俵星玄蕃≫は十八番


このクルンとした黒髪は、私の演芸用の小道具ですから・・・・・
母がいた頃は、いつも二人でカラオケをしてましたね。
私が幼い頃、ギターを趣味で弾いていた父は
家族がうるさいって文句言うもんだから
家の前の道路に出て、暗闇の中で一人寂しく弾いてましたね
(田舎道で滅多に車も人の往来もなかった頃です)
じいちゃん、歌でもうたって元気でいてね

2012年07月03日
博多駅前にて
天神から博多シティに移動
天草市役所のイケメン職員のS君たちが、「天草海道 夏 フェスタ」のPR活動を頑張ってました

変なおばさんが近寄ってきたと思ったんでしょうね(-_-;)
私は以前からS君の顔を知ってるので、当然彼も同じだと思って声掛けをしました。
そうです。私はおばさんでした
自分の親の年代の
とびっきりの美女ならともかくも・・・・・まあまあ、仕方ない
でも、「海道 夏 フェスタ」地元でももっとアピールしてね

天草市役所のイケメン職員のS君たちが、「天草海道 夏 フェスタ」のPR活動を頑張ってました


変なおばさんが近寄ってきたと思ったんでしょうね(-_-;)
私は以前からS君の顔を知ってるので、当然彼も同じだと思って声掛けをしました。
そうです。私はおばさんでした

自分の親の年代の

でも、「海道 夏 フェスタ」地元でももっとアピールしてね