2015年09月23日
秋の味覚
実家に行く時は 必ず通るムクちゃんち
ムクちゃんは私が栗の木を眺めていたの
を知っていたのでしょうか(笑)
こんなに沢山の栗を頂きました!
やっと、去年 買った栗の皮剥き器を使い
ました。


昨夜は義母と二人で必死に皮剥き~_~;
朝から渋皮煮を作り始め、夕方にやっと
完成でーす( ^ω^ )
栗ご飯も甘くて美味しく出来き上がり⭐️

ムクちゃ〜ん
ありがとうございました\(^o^)/
ムクちゃんは私が栗の木を眺めていたの
を知っていたのでしょうか(笑)
こんなに沢山の栗を頂きました!
やっと、去年 買った栗の皮剥き器を使い
ました。


昨夜は義母と二人で必死に皮剥き~_~;
朝から渋皮煮を作り始め、夕方にやっと
完成でーす( ^ω^ )
栗ご飯も甘くて美味しく出来き上がり⭐️

ムクちゃ〜ん
ありがとうございました\(^o^)/
2015年09月21日
駅弁
娘のところに行く時
1人なら 新幹線や在来線を使ってます。
その時の楽しみが駅弁です!
いつもこの2つを買ってます(*^_^*)
乗換の30分、田舎者の私はバタバタしながら目指すは駅弁のお店へまっしぐら(笑)


焼肉弁当と鯖寿司
往復 買ってます。
今夜はこれが夕飯でしたよ(*^^*)
1人なら 新幹線や在来線を使ってます。
その時の楽しみが駅弁です!
いつもこの2つを買ってます(*^_^*)
乗換の30分、田舎者の私はバタバタしながら目指すは駅弁のお店へまっしぐら(笑)


焼肉弁当と鯖寿司
往復 買ってます。
今夜はこれが夕飯でしたよ(*^^*)
2015年09月20日
門司港へ
今日は門司港へ行って来ました

下から眺めたノッポのビル
ここはマンションらしいです。

あちこちで陽気にダンスパフォーマンス

バナナの叩き売りの発祥地と言われてますが、今日もオジちゃんがやってました( ^ω^ )

門司港レトロの街並みは、何回来ても楽しい〜❤️

下から眺めたノッポのビル
ここはマンションらしいです。

あちこちで陽気にダンスパフォーマンス

バナナの叩き売りの発祥地と言われてますが、今日もオジちゃんがやってました( ^ω^ )

門司港レトロの街並みは、何回来ても楽しい〜❤️
COMMENT: (7)
2015年09月19日
レッツゴー
駅 到着!

ネット予約の早割チケットも発券しました。

後は乗車するだけなので、まずは腹ごしらえしますす。

楽しい連休をお過ごし下さいね\(^o^)/
あひるは一人旅です。
夫と義母は親子水入らずです(笑)

ネット予約の早割チケットも発券しました。

後は乗車するだけなので、まずは腹ごしらえしますす。

楽しい連休をお過ごし下さいね\(^o^)/
あひるは一人旅です。
夫と義母は親子水入らずです(笑)
COMMENT: (10)
2015年09月18日
早弁(;^_^A
お昼休みに用事を済ませようと早弁しました(;^_^A
毎度の事だけど・・・
前の机のO君 頑張って仕事してるのに
ごめんね~_~;
PCに隠れて食べてました(笑)

山口屋旅館さんの500円のお弁当です。
ボリュームが凄いですよ!
今日はみそ豚(重なってます)、塩鯖、卵焼き、キクラゲ煮物、サラダ、鶏肉と大根の煮物、小豆入りコーヒー寒天 それにご飯の量も多いです‼︎
毎度の事だけど・・・
前の机のO君 頑張って仕事してるのに
ごめんね~_~;
PCに隠れて食べてました(笑)

山口屋旅館さんの500円のお弁当です。
ボリュームが凄いですよ!
今日はみそ豚(重なってます)、塩鯖、卵焼き、キクラゲ煮物、サラダ、鶏肉と大根の煮物、小豆入りコーヒー寒天 それにご飯の量も多いです‼︎
2015年09月15日
夜中の仕事
深夜 11:29 空のペットボトルに水を入れて、夜な夜な水やりが日課です。
この街灯のお陰で昼間の様な明るさ
ただ水やるだけの私の仕事。



近くに畑までイノちゃんが出没するので
音に敏感になってますけどね~_~;
この街灯のお陰で昼間の様な明るさ
ただ水やるだけの私の仕事。



近くに畑までイノちゃんが出没するので
音に敏感になってますけどね~_~;
2015年09月14日
母の着物


娘の結婚式で着た留袖は、34年前に私の結婚式で母が着た物です。
私も弟の結婚式に合わせて作った留袖を
持っていましたが、母の着物を着ました。喜んでくれたと思います。
この四人 高校の同級生です。
右の二人は小学校からの幼馴染。
老けましたが、気持ちは小学生のままで
お付き合いしてます( ^ω^ )
1人は小学校の入学式で隣に座りました。
席替えの時に私が嫌だと泣いたそうです。
友達が教えてくれました(笑)
もう1人は家が近くて、試験の時に一緒に勉強しました(*^_^*)
COMMENT: (16)
2015年09月13日
ちょっと何なの〜
不法侵入してます!

隣の鉢にまでのびて、しっかり根がつい
てます!(◎_◎;)
この前の台風の時は、女の細腕に2個鉢を
抱えて大変でした~_~;
どうしてこうなるの⁉️

隣の鉢にまでのびて、しっかり根がつい
てます!(◎_◎;)
この前の台風の時は、女の細腕に2個鉢を
抱えて大変でした~_~;
どうしてこうなるの⁉️
2015年09月12日
やっと10万アクセス

サボリながらの投稿でしたが
やっと10万アクセス超え‼️
嬉しいです( ^ω^ )
いつも読んでくださる皆さん ありがとう
ございます。
それにコメントも、ありがとうございま
す^o^
何でも長続きしない私ですが
読んでくださる方がいるって力湧きます
これからもボチボチやっていきますので
お付き合いお願いしますm(__)m
COMMENT: (2)
2015年09月11日
・・・~_~;

眠れそうになくて、寝酒で酔ってする事
・・・流しの掃除(笑)
変?
金曜の夜なのに、流し台を洗う女です(笑)
眠れない私 8時に床を敷くと言ったら
それは良くないとお医者様に注意を受け
ました(._.)
2015年09月11日
こんなに 頂きました(*^_^*)

シーチキン を1箱頂きました( ^ω^ )
嬉しいけど こんなに~_~;
写真は、ネットで調べてシーチキンと
しらたきを麺つゆで味付けした一品です。
ちょっと色みが悪いけど
ご飯にぴったりでしたよ(^O^)

2015年09月07日
高反発枕
眠れないと同時に、肩凝り首凝りが酷いので枕を購入しました。

今度の枕は高反発です。
今日で一週間余りです。
今の所 少々低い様な気もしますが・・
寝るを追求してる私です( ^ω^ )

今度の枕は高反発です。
今日で一週間余りです。
今の所 少々低い様な気もしますが・・
寝るを追求してる私です( ^ω^ )
2015年09月06日
今日の出来事
車の中で夫を待っている時、遠くから歩いて来る30から40歳くらいの男性が
タバコのフィルムを捨て、それから箱の一部?を次々と投げ捨て(>_>)
こんな人久しぶりに見ました。
見られてるとも知らずに
あぁ、恥ずかしい人。可哀想~_~;
イベントで調理場を使って弁当やら作った後の床、私は身体動かすのは嫌いだけど、一番に雑巾掛けを始めます。
誰がするのかなと考えるより
自分で動いたが早いかな(*^_^*)
手伝ってくれる時もあれば
誰も雑巾掛けをしようとしない時もありますが、しんどいですもんね~_~;
最後の掃除は私の仕事だと思ってやります。

自分に、家へ帰りお疲れ様のビール頂いてます(笑) サボテンが私の癒しの時間なんです
タバコのフィルムを捨て、それから箱の一部?を次々と投げ捨て(>_>)
こんな人久しぶりに見ました。
見られてるとも知らずに
あぁ、恥ずかしい人。可哀想~_~;
イベントで調理場を使って弁当やら作った後の床、私は身体動かすのは嫌いだけど、一番に雑巾掛けを始めます。
誰がするのかなと考えるより
自分で動いたが早いかな(*^_^*)
手伝ってくれる時もあれば
誰も雑巾掛けをしようとしない時もありますが、しんどいですもんね~_~;
最後の掃除は私の仕事だと思ってやります。

自分に、家へ帰りお疲れ様のビール頂いてます(笑) サボテンが私の癒しの時間なんです
COMMENT: (6)
2015年09月05日
これとこれがセットです。
毎夜 娘達が子供の頃に使っていたマグカップに、焼酎のお茶割りを飲む夫です。
ずーっとこれとこれで飲んでます。

今夜もイビキをかきながら、一足早く夢の中。
細やかな楽しみだそうです。
私の長い夜はまだまだ続きます(笑)
ずーっとこれとこれで飲んでます。

今夜もイビキをかきながら、一足早く夢の中。
細やかな楽しみだそうです。
私の長い夜はまだまだ続きます(笑)
COMMENT: (4)
2015年09月04日
これ 買いました

プレミアム商品券でこれを買いました(。
ネット最安値は103000円
でも天草のあるお店に在庫処分79800円!
買わなきゃ損でしょ!
そしたら、搬入時に一部にヒビが・・・
更に値引きして頂いて、税抜き65000円で
GET〜〜♪───O(≧∇≦)O────♪
毛布洗えます。
嬉しいなぁ⭐︎
2015年09月04日
これ 分かりますか?
これ、大きな付箋・・では ありません。
分かりますか?

このプレミアム商品券の中に入ってまし
た。
用があって商工会にお邪魔したら
これが目に入って、処分するという事で
したのでメモ用紙に頂きましたよ( ^ω^ )
これも商品券なら嬉しいですけど(笑)

分かりますか?

このプレミアム商品券の中に入ってまし
た。
用があって商工会にお邪魔したら
これが目に入って、処分するという事で
したのでメモ用紙に頂きましたよ( ^ω^ )
これも商品券なら嬉しいですけど(笑)

2015年09月02日
失敗しないように

梅雨の時期にカビに被われてしまった大事なバック~_~;
あれに懲りて靴用の脱臭炭を購入しましたよ。これには乾燥剤も入ってます(*^_^*)
申し添えますが、私の足は臭いません‼️
あー 秋雨前線みたいな天気にバック大丈夫かな・・・