2012年07月14日
姑
嫁いで来て31年と半年、雨の降る日もあれば雪の舞う日もあったっけ
よく、結婚はくじを引くようなものと例えをするけど
それならば、私は当たりくじを引いたみたい
それは、この義母の事
近頃は、テレビのコメンテーターとして我が家で活躍中
無口だった義母は、舅が亡くなってからよくしゃべります
野菜の話、近隣の話、病気の話、芸能人の話etc
次から次と話題は尽きません。ちょっとでいいから静かにしてね(-_-;)

義母の素晴らしいところは、人の悪口は絶対言わないこと
そして、相手に求めないこと
身が軽いです(それ故に、洗濯とお風呂掃除の担当と31歳の孫の身辺担当??)
82歳になりますが、足腰がシャンとまっすぐしています
縁があって家族になった義母に、もっと優しくしなければと反省する鬼嫁です

よく、結婚はくじを引くようなものと例えをするけど
それならば、私は当たりくじを引いたみたい


近頃は、テレビのコメンテーターとして我が家で活躍中

無口だった義母は、舅が亡くなってからよくしゃべります

野菜の話、近隣の話、病気の話、芸能人の話etc
次から次と話題は尽きません。ちょっとでいいから静かにしてね(-_-;)
義母の素晴らしいところは、人の悪口は絶対言わないこと
そして、相手に求めないこと
身が軽いです(それ故に、洗濯とお風呂掃除の担当と31歳の孫の身辺担当??)
82歳になりますが、足腰がシャンとまっすぐしています

縁があって家族になった義母に、もっと優しくしなければと反省する鬼嫁です

人の悪口ば言わん ってとこが素敵です。Good
ますますお元気で頑張っていただきたかと思います。
よかところに お嫁にいかれました(^_^)v