2015年06月19日
男って(-_-;)
私に寛大な夫にいつも感謝の気持ちを持っています♡
何事にも素直に従う良い妻の私です ホントですよ
さてこの写真は何処だと思いますか?
先日 何やら協会の総会があって、4時頃 牛深まで送って行き
3時間後に8時に迎えに来て欲しいと電話が鳴りました。
その日は一日中もの凄い雨で・・・・
いいよと言ったものの夜の運転は苦手、特に雨の夜は見え辛くてですね
でも送迎も妻の仕事です(*^_^*)
上の写真、ハイヤ大橋です。真下から撮りました。
約束の8時に海彩館で待ってると、丁度レストランあおささんから出て来たところでした
ピッタリな時間と思ったら「すまん、一時間で戻る」と行って二次会へ、美しい妻をその場に残し立ち去りました
信じられん(@_@) ・・・・・若くない妻は危険じゃなってことでしょうか(笑)
待ってる間、悪天候にキラキラ光るハイヤ大橋が救いでした
夜の牛深も、そんなに時間つぶすところ無いので大変ですね
暇つぶしに遊びにきてもよかったのに!
あひるさんなら大歓迎\(^o^)/
会議が夕方からあってそのあと宴会っていうのが
毎年あるんですが(牛深で)
私も4時ごろ送って行って うちの場合電話があってから迎えに行くんですが
だいたい10時すぎに電話。
行って「来たよ~」とでんわするとまだまだにぎやかな様子・・・。
車で待つこと一時間・・・っていうこともザラです。
帰るから呼んだんでしょ?って言いたい(-_-;)
ハイヤ大橋も夜のライトアップ☆で又美しいですね☆☆☆
一時間待ちですか(^o^;
真っ暗だと心細いですが、、、
橋が近くにあって良かったですね(*^^*)
最近そんなに待つことは無いですね^^
飲んで回るのも仕事のうちですからね(;^ω^)
夜のハイヤ大橋見たこと無いですがまた綺麗なんですね('◇')ゞ
1時間で済ませて出て来ました(*^_^*)
10年前までは2〜3時間待ちがいつもでしたが
年取った証拠ですね(笑)
ありがとうございます(^○^)
この次は中口カフェにお邪魔しまーす
どこも同じですね( ^ω^ )
1人で何もしないで待ってるのは退屈で(._.)
腹立たしくなりますが、そこは我慢ガマン(笑)
私の場合、飲み会の送迎をしてくれるようになったので
お互い様になりました。
私は待たせませんが(^○^)
雨の中のハイヤ大橋のライトはとても綺麗でした(^_^)
橋の下は駐車場なので他にも車があり、不安を感じませんでしたよ。
子供が小さい時は迎えに行っても出てこないと
イライラ、今は目が疲れて運転するのがちょっとです(._.)
ハイヤ大橋のライトに照らされて本当に気分が癒されました(笑)
若い頃は回数が多かったですね。
本渡の時は代行やタクシーを使ってましたが
もう、近頃は勿体なくて私が行ってます(*^_^*)
だって、ここは天草です(笑)
バスも終わって後はタクシーか代行利用。
節約のお年頃になりました(^○^)