夢見る夢子ちゃん
私の日常のつまらない話ですが~(m~ー~)m
2014年07月11日
本渡港
久しぶりに本渡港に行きました
マリンビューが運航している頃は
長男と次女をここで見送ったり
迎えたり何度も足を運んだ場所です
そろそろ御所浦へ出発の時間です
昨日とは全く違う波穏やかは港の光景♬
Tweet
同じカテゴリー(
風景 その他
)の記事画像
同じカテゴリー(
風景 その他
)の記事
冬の羊角湾
(2016-12-23 21:57)
出しました
(2016-11-29 22:15)
こちら 大忙しです!
(2015-12-28 21:54)
ロマンチック
(2015-10-27 20:06)
ひと?
(2015-08-25 14:22)
8月8日の記事
(2015-08-08 09:26)
COMMENT:
(14)
CATEGORY:
風景 その他
COMMENT
子供らが小さかった頃は、本渡港よく利用しましたよ。東京からブルートレイン、新幹線、飛行機、最後は船が定番でした。
東京に戻る時には、船が防波堤で見えなくなるまで桟橋では父母が、船上では子供らが手をふってましたね。
Posted by fan2よこた at 2014年07月11日 20:01
今日は御所浦へお出かけでしたか~(^-^)
マリンビューには一回乗っただけですが なくなってさみしいですね。
船のたびもなかなかいいですよね♪
Posted by
ムクちゃん
at 2014年07月11日 20:38
私は本渡港から牛深港まで船でよく行ってました
古くてすみません その頃バスより船の方が速かったです(^_-)-☆
Posted by
ふるさと
at 2014年07月11日 20:58
御所浦へ行かれたんですね^^
私も3回行ったことがありますよ!
たまたま遊びに出掛けたのと子供会のレクで^^
初めて行ったときはフェリーに車のせて行ったので時間がかかりました(笑)
車は必要なかったです(^^;)マリンビューが運行していた時は港も賑わっていましたね^^今は本当寂しくなりました・・・。
Posted by かみきり虫 at 2014年07月11日 21:13
御所浦は一度も行った事がありません。。。
行ってみたいです(^-^)
マリンビューはよく使ってましたよ♪
いざ無くなると不便ですよね・・・
Posted by
こころ
at 2014年07月11日 22:26
今日は穏やかな日になりましたね(^。^)y-.。o○
アップを見て懐かしいなあ(^^♪と思いましたよ(^^♪
Posted by
セカンドライフ
at 2014年07月11日 22:47
穏やかですね~(*^^*)
息子を港に連れてくると
『おふね~』
と喜びます(^з^)-☆
Posted by べべしとろん at 2014年07月12日 15:42
❤️fan2よこたさん
なんかその光景が浮かんで来ます。
お父さんもご健在の頃ですね(^-^)
港や駅、飛行場 河浦に住んでると
どれも縁が無くて憧れます(笑)
Posted by あひるちゃん at 2014年07月12日 18:59
❤️ムクちゃん
ごめんなさい。用があってしばらく時間潰ししてました(^_^)
Posted by あひるちゃん at 2014年07月12日 19:00
❤️ふるさとさん
そんな時代もあったんですね(^-^)
河浦からはバスオンリーでしたから、本渡まで遠かったですT_T
Posted by あひるちゃん at 2014年07月12日 19:02
❤️かみきり虫さん
時間潰しでーす(笑)
御所浦には2度行きましたが良いところですね♬
Posted by あひるちゃん at 2014年07月12日 19:03
❤️こころさん
マリンビューは便利でしたが、熊本港から市内までのバスが
またちょっと長くて・・でも、運航がなくなったらやはり不便に
なりましたね{(-_-)} 車が一番かな(笑)
Posted by あひるちゃん at 2014年07月12日 19:07
❤️セカンドライフさん
ジッと海を眺めるのも(家の前は海ですが)好きです♬
Posted by あひるちゃん at 2014年07月12日 19:09
❤️べべしとろんさん
子供達が小ちゃい時は飛行機や船、新幹線と初めて連れて行く時の
喜び様は今も覚えています(^ω^) あの頃が懐かしいです。
Posted by あひるちゃん at 2014年07月12日 19:11
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
Information
天草ブログ かたらんな
トラブルサポート
特典満載のかたらんな
プレミアムサービス
アクセスカウンタ
カテゴリ
料理 食べる
(125)
風景 草花
(123)
人物
(17)
気になるなぁ
(121)
雑貨
(38)
写真
(2)
考え事
(0)
仲間
(1)
風景 その他
(35)
家族
(2)
プロフィール
あひるちゃん
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 38人
最近の記事
出た〜!
(12/22)
治りませんね(T . T)
(11/13)
どうやって気を引こうか?
(11/12)
3番目の孫
(10/16)
贅沢な1人食い
(10/14)
久々の投稿です
(6/19)
5月5日の記事
(5/5)
with コロナ
(4/26)
1月25日の記事
(1/25)
明けましておめでとうございます
(1/4)
駄目だこりゃ\(//∇//)\
(12/25)
幸せだなぁ
(12/23)
朝から嬉しい♬
(12/15)
雲より雪
(12/9)
ジィの髪が抜けるよ〜
(12/7)
最近のコメント
あひるちゃん / 出た〜!
のんの / 出た〜!
よっちゃん / 治りませんね(T . T)
かみきり虫 / 治りませんね(T . T)
いちまる / 治りませんね(T . T)
過去記事
2024年12月
2022年11月
2022年10月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
東京に戻る時には、船が防波堤で見えなくなるまで桟橋では父母が、船上では子供らが手をふってましたね。
マリンビューには一回乗っただけですが なくなってさみしいですね。
船のたびもなかなかいいですよね♪
古くてすみません その頃バスより船の方が速かったです(^_-)-☆
私も3回行ったことがありますよ!
たまたま遊びに出掛けたのと子供会のレクで^^
初めて行ったときはフェリーに車のせて行ったので時間がかかりました(笑)
車は必要なかったです(^^;)マリンビューが運行していた時は港も賑わっていましたね^^今は本当寂しくなりました・・・。
行ってみたいです(^-^)
マリンビューはよく使ってましたよ♪
いざ無くなると不便ですよね・・・
アップを見て懐かしいなあ(^^♪と思いましたよ(^^♪
息子を港に連れてくると
『おふね~』
と喜びます(^з^)-☆
なんかその光景が浮かんで来ます。
お父さんもご健在の頃ですね(^-^)
港や駅、飛行場 河浦に住んでると
どれも縁が無くて憧れます(笑)
ごめんなさい。用があってしばらく時間潰ししてました(^_^)
そんな時代もあったんですね(^-^)
河浦からはバスオンリーでしたから、本渡まで遠かったですT_T
時間潰しでーす(笑)
御所浦には2度行きましたが良いところですね♬
マリンビューは便利でしたが、熊本港から市内までのバスが
またちょっと長くて・・でも、運航がなくなったらやはり不便に
なりましたね{(-_-)} 車が一番かな(笑)
ジッと海を眺めるのも(家の前は海ですが)好きです♬
子供達が小ちゃい時は飛行機や船、新幹線と初めて連れて行く時の
喜び様は今も覚えています(^ω^) あの頃が懐かしいです。