2013年09月26日
柳川 川下り
福岡の初日は長女と柳川へ

ここは乗り換えの久留米駅です。
電車の乗り換えなんて日常生活にはない事なので結構楽しい♪♪
乗船場の待合室に合った手まりの数々・・・・そう言えば柳川まりは有名ですね

さぁ 乗船です。



船頭さんの歌声に聞惚れました❤
橋の下でしか歌わないそうです(よく響いて上手に聞こえてきます 笑)

私の乗った船は70歳くらいの素敵なおじ様でした・・・・お顔が赤いのは日焼け?それとも酒焼け??






最後に・・・
真夏のようなお天気で背中は焼けるような暑さ(-_-;)
顔も足も日焼けして黒くなってました(泣)
あっ 写真の膝の破れはお洒落ですから
そして 夜は「うなぎ」を堪能

久留米 富松うなぎ黒田本店へ レッツゴー
ここはいつ来ても混んでると娘の話です。その日も5時に着いたのに駐車場にはたくさんの車が・・・・・
どうにか座れて 良かった~~!
私も娘二人も注文はせいろ蒸し

とても柔らかくて味付けもウマッ(@_@;)
小鉢の酢の物がまた格別!
清算はもちろん娘の奢りで
一度来たかった柳川の川下り、うなぎも食べれて満足(●^o^●)
ここは乗り換えの久留米駅です。
電車の乗り換えなんて日常生活にはない事なので結構楽しい♪♪
乗船場の待合室に合った手まりの数々・・・・そう言えば柳川まりは有名ですね

さぁ 乗船です。
船頭さんの歌声に聞惚れました❤
橋の下でしか歌わないそうです(よく響いて上手に聞こえてきます 笑)
私の乗った船は70歳くらいの素敵なおじ様でした・・・・お顔が赤いのは日焼け?それとも酒焼け??
最後に・・・
真夏のようなお天気で背中は焼けるような暑さ(-_-;)
顔も足も日焼けして黒くなってました(泣)
あっ 写真の膝の破れはお洒落ですから

そして 夜は「うなぎ」を堪能
久留米 富松うなぎ黒田本店へ レッツゴー

ここはいつ来ても混んでると娘の話です。その日も5時に着いたのに駐車場にはたくさんの車が・・・・・
どうにか座れて 良かった~~!
私も娘二人も注文はせいろ蒸し
とても柔らかくて味付けもウマッ(@_@;)
小鉢の酢の物がまた格別!
清算はもちろん娘の奢りで

一度来たかった柳川の川下り、うなぎも食べれて満足(●^o^●)
私、明後日 柳川の川下り行きます。
取材がかぶっても よかでしょうか?
柳川の後、嬉野温泉です。
先日はありがとうございました。
柳川の川下りもされたんですね、いいな~。
一度行ってみたいところのひとつです(^-^)
明後日行かれるんですか!(◎_◎;)
楽しんで来てくださいねo(^▽^)o
決して動いてはダメですよ。
底は汚泥で汚れてますから( ; ; )
写真撮影だったのか船に乗った花嫁さんと花婿さんとも逢えて❤
感動したのを想い出します☆
良い御旅行されてきましたね(^O^)/
先日はブログに挙げて下さったのにコメントもせず失礼しました。
キャンペーンのお陰で楽しんで来ましたよ\(^o^)/
花嫁さん 花婿さんが乗られる船が途中に
停泊して有りました。
川下りで披露宴にむかうのでしょうか?
一生の思い出になるでしょうね(^_^)
私も一度は遊んでみたいです(笑)
エアラインを使って色んな楽しみをされましたね(^_-)-☆
私もいつか行きたいと思っていたのが
キャンペーンのお陰でいって来ました。
近くてもまだいっぱい行きたい所があります。
足腰が丈夫なうちに出掛けたいですね(^_^)
その頃、柳川下りに行きたいナーと言ったら
船小屋出身の先輩があんなところ行かんがいいよーっと言うもんでそれっきり行っていません(笑)
柳川まりは美しいですね(^^)/
娘さんとゆっくりと過ごせましたね(^^♪
近くあるといつでも行けると思ってなかなか行きませんね( ^)o(^ )
1度はと思っていたのでいい機会でした。
キャンペーンに感謝です>^_^<
男だらけで川下りは悲しすぎると言い出す先輩がいて
行けませんでした(笑)
鰻のせいろ蒸しは食べましたよ!!
美味しいですよね(^^♪
男ばかりの川下り・・・船頭さんが嫌がりそうですね(笑)
鰻は美味しかったのですが、うな重がメニューには
有りませんでした?
私はうな重がどちらかというと好きです\(^o^)/
私も来月行くんです。すごく楽しみです♪
来月が楽しみですね(^_^)
川縁の家々の庭の一部が柳川と繋がっていて
素晴らしいと思いました(^人^)