2013年07月29日
門司港レトロ
小倉でレンタカーを借りて門司港レトロまで、長女と行って来ました



上の写真は門司港ホテルの外観です。
港をぐるっと囲んで風情のある街並があります。



門司港ならではの雰囲気が大好きです( ^)o(^ )


クリスタルガラスなど売るお店など思わず買いたくなりそうな品々がいっぱい
スズメバチが入った蜂蜜漬けも陳列棚に・・・・・

その蜂蜜を使ったソフトクリームは絶品です(●^o^●)

北九州2泊3日の旅、娘と食べて飲んでショッピング。楽しかった
いつも遊んでばかりじゃありません~~~。
今回は夏のボーナスを母の為に使ってくれました。シアワセ~~
そうそう、バナナの叩き売りの発祥の地なんですよ、ここは。
「バナナマンとビジョ登場!」・・・どうしても一緒に写りましょってバナナマンに誘われて(笑)

「じーも君」もみぃーっけ

ユルキャラも若い女の子が好きみたい( ^)o(^ ) にっこりしてます(笑)
門司港は2回目、また行きたいです。ショッピングに

上の写真は門司港ホテルの外観です。
港をぐるっと囲んで風情のある街並があります。
門司港ならではの雰囲気が大好きです( ^)o(^ )
クリスタルガラスなど売るお店など思わず買いたくなりそうな品々がいっぱい

スズメバチが入った蜂蜜漬けも陳列棚に・・・・・
その蜂蜜を使ったソフトクリームは絶品です(●^o^●)
北九州2泊3日の旅、娘と食べて飲んでショッピング。楽しかった

いつも遊んでばかりじゃありません~~~。
今回は夏のボーナスを母の為に使ってくれました。シアワセ~~
そうそう、バナナの叩き売りの発祥の地なんですよ、ここは。
「バナナマンとビジョ登場!」・・・どうしても一緒に写りましょってバナナマンに誘われて(笑)
「じーも君」もみぃーっけ
ユルキャラも若い女の子が好きみたい( ^)o(^ ) にっこりしてます(笑)
門司港は2回目、また行きたいです。ショッピングに
そんな風に、囲まれちゃったら
原鈑なら、「もじ もじ」しちゃいます・・・・(ーー;)
彼女らは歌を歌っていたような??写真アップしなかったです(*^_^*)
若くて可愛いのはアップしませんよ~(笑)
おじんとおばんと子供は優先的に載せます(ナンチャッテ 爆)
私が行った時は、バナナのたたき売りも
やっていましたよ(^O^)/
楽しく過ごされて(^_-)-☆
又お仕事に力が入りますね(笑)
あひるちゃんさん・・・痩せられましたか?(●^o^●)
下関の唐戸市場で食事して
門司港を散策しました レトロな感じがいいですね
写真のところ ほとんどいきました
一月前ですが 懐かしいです
すっごく綺麗ですね(*´∀`*)
ソフトクリームもオシャレで美味しそう…(´・ω・`)
子供がうっかり触ってガラス割らない年齢になったら見に行きたいです(笑)
次は門司港ホテルに宿泊したいです。高いかな(笑)
休みをくれる太陽さんに感謝です。
・・・・一向に痩せません(-_-;) 食い意地汚いですから(爆)
ブログを読ませてもらうと何でもご存じで頭が下がります。
門司港は雰囲気が良くて何度でも楽しめそうです\(~o~)/
子供さんが大きくなられたら、是非出掛けてください(●^o^●)