2012年07月07日

御所浦まで

降ったり止んだりの昨日は

とある理事会が御所浦であり、貸切船でGO!

場所は「御所浦島開発総合センター」・・・・

玄関の入り口付近では、なにやら作業中・・屋根の上でも・・・

・・・・なにやら展示物が・・・催し物がありそうですよkimochi48

お出迎えしてくれた彼の(彼女)名は?りっぱなお顔ですface05

御所浦まで

まだ作業途中の部屋の中にいる君は誰?牛さんのお友達ですか?

御所浦まで

ここにも本番前のお骨の方がいましたbou29

御所浦まで

本番前の皆さん、私の写真撮影を嫌がらずに協力してくださいました29

7/14~9/2まで「地上の覇者-恐竜と哺乳類、巨大鳥類-」開催です。

お昼前、午後からの会議に出るため中座、もち弁当はしっかりもらいました29



同じカテゴリー(気になるなぁ)の記事画像
散歩の途中で
止まりません!
これを頂きました。
高反発枕
あっち行き こっち行きの結果は
ゴキブリさーん  やって来ましたよ
同じカテゴリー(気になるなぁ)の記事
 散歩の途中で (2016-12-13 19:42)
 止まりません! (2016-07-28 15:48)
 これを頂きました。 (2015-12-13 00:25)
 高反発枕 (2015-09-07 23:06)
 あっち行き こっち行きの結果は (2015-06-26 16:03)
 ゴキブリさーん やって来ましたよ (2015-06-11 23:26)

COMMENT: (6) CATEGORY: 気になるなぁ


home

COMMENT
迫力のある写真ありがとうございます。
御所浦には、仕事で2回程 行ったことがあります。
恐竜、見てくれば、よかった。
Posted by  一升瓶 一升瓶 at 2012年07月07日 09:39
娘が小学校の時行ったことがあります。
貝の化石も掘ってきましたよ。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2012年07月07日 10:46
一升瓶さん:2回も行かれたことがあるんですね。
私なんか、行ったことがあるようなないような?・・
記憶まであやふやな歳になりました(-_-;)
Posted by あひるちゃん at 2012年07月07日 11:49
おいまつ商店さん:子供たちの喜びそうな場所ですね(*^_^*)
私も孫ができたら行こうかな!
結婚の予定もまだですが・・・
Posted by あひるちゃん at 2012年07月07日 11:50
御所浦ひさしぶり、子供達が小さい頃
夏休みに3回程化石堀に行きましたよ。
最初は何も知らなかったので、フェリーに
車も乗せて行きました^^(学習)
次からは人だけ乗って、三男坊が好きでした!!
高校の時松島青年の家からボランティアスタッフで
1週間黒島へ渡り自炊生活もしましたね。懐かしいです。
Posted by かみきり虫 at 2012年07月08日 00:36
御所の浦の恐竜展、有名ですよね!!行って来た方から、教えて貰いましたよ(*^。^*)
Posted by セカンドライフ at 2012年07月08日 10:41
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP