夢見る夢子ちゃん
私の日常のつまらない話ですが~(m~ー~)m
2017年01月29日
初物 筍
これまで早く食べても春がきてからだったのに、今年はもう筍を調理しました。
糠でだいぶ長く湯がき、一晩そのまま置いて水洗い。
しいたけ、野菜昆布も入れて薄めの味付け。大好きな人参がとっても美味しく出来ました。
うーん 筍はイマイチ( ; ; )
土の中で大きくなってからが美味しくなるんでしょうね(^^)
猪さん お先しました(笑) イノシシにやられずにたくさん採れるといいですけど。
Tweet
COMMENT:
(10)
COMMENT
もうタケノコですかΣ( ̄□ ̄|||)
ちっちゃいタケノコは長く水につけなくても
えぐくないと思います(*´▽`*)
Posted by RYU at 2017年01月29日 20:43
タケノコの初物早いですね(^^)
初物は西・・・東向いて食べたら良いと言われますね
Posted by りんごちゃん at 2017年01月29日 21:02
たけんこ
さくさくしてうまそう
よんなっせも無くなったし・・・
「困ったな~」と代弁しときます( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted by
やっぱり太陽
at 2017年01月29日 22:34
凄い本物ですね\(◎o◎)/!
良く探せましたね(*^▽^*)
お煮しめ美味しそうですね(´艸`*)
私 先日去年の冷凍筍調理しました(笑)
まだ冷凍筍炊き込みご飯用が残っています(笑)
太陽さーん!宮地岳のよんなっせさんですけど♪
リックさん店内に場所を設けるとか伺いましたけど2月以降なのかな~。
寄るのが楽しみでしたけどね~。
また場所を変えて賑わうといいですね(*^▽^*)
Posted by かみきり虫 at 2017年01月29日 23:44
☆RYUさん
えぐさはないんですけど、食感が違いました。
早ければいいってものじゃないですね(笑)
Posted by
あひるちゃん
at 2017年01月31日 11:46
☆りんごちゃん
初物に方角も関係あるんですね(@_@)
何にも知らなくて勉強になります(^^)
Posted by
あひるちゃん
at 2017年01月31日 11:47
☆やっぱり太陽さん
そうそう新しいのが建つのかと期待してたら
更地になってました(>_<)
私もあそこで時々お買い物するから残念!
Posted by
あひるちゃん
at 2017年01月31日 11:48
☆かみきり虫さん
よんなっせさんの貴重な情報有難うございました(^^♪
先日 崎津のコープで久しぶりにお茶目なお義兄さんとお会いしました。
近くに住んでいても滅多に会うことがないから、うれしかったです(*^-^*)
Posted by
あひるちゃん
at 2017年01月31日 11:50
早いですね~
旬なものは身体にもいいですしね~
朝なのにお腹が空きました。(^◇^)
Posted by
歌って踊れる整体師
at 2017年02月01日 08:37
⭐︎歌って踊れる整体師さん
主人がもらって来ました(^^)
2日目は程よく味が染みて美味しくなってました用が
この調子で松茸がやって来ないかな(笑)
Posted by あひるちゃん at 2017年02月01日 11:30
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
Information
天草ブログ かたらんな
トラブルサポート
特典満載のかたらんな
プレミアムサービス
アクセスカウンタ
カテゴリ
料理 食べる
(125)
風景 草花
(123)
人物
(17)
気になるなぁ
(121)
雑貨
(38)
写真
(2)
考え事
(0)
仲間
(1)
風景 その他
(35)
家族
(2)
プロフィール
あひるちゃん
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 38人
最近の記事
出た〜!
(12/22)
治りませんね(T . T)
(11/13)
どうやって気を引こうか?
(11/12)
3番目の孫
(10/16)
贅沢な1人食い
(10/14)
久々の投稿です
(6/19)
5月5日の記事
(5/5)
with コロナ
(4/26)
1月25日の記事
(1/25)
明けましておめでとうございます
(1/4)
駄目だこりゃ\(//∇//)\
(12/25)
幸せだなぁ
(12/23)
朝から嬉しい♬
(12/15)
雲より雪
(12/9)
ジィの髪が抜けるよ〜
(12/7)
最近のコメント
あひるちゃん / 出た〜!
のんの / 出た〜!
よっちゃん / 治りませんね(T . T)
かみきり虫 / 治りませんね(T . T)
いちまる / 治りませんね(T . T)
過去記事
2024年12月
2022年11月
2022年10月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
ちっちゃいタケノコは長く水につけなくても
えぐくないと思います(*´▽`*)
初物は西・・・東向いて食べたら良いと言われますね
さくさくしてうまそう
よんなっせも無くなったし・・・
「困ったな~」と代弁しときます( ̄∇ ̄*)ゞ
良く探せましたね(*^▽^*)
お煮しめ美味しそうですね(´艸`*)
私 先日去年の冷凍筍調理しました(笑)
まだ冷凍筍炊き込みご飯用が残っています(笑)
太陽さーん!宮地岳のよんなっせさんですけど♪
リックさん店内に場所を設けるとか伺いましたけど2月以降なのかな~。
寄るのが楽しみでしたけどね~。
また場所を変えて賑わうといいですね(*^▽^*)
えぐさはないんですけど、食感が違いました。
早ければいいってものじゃないですね(笑)
初物に方角も関係あるんですね(@_@)
何にも知らなくて勉強になります(^^)
そうそう新しいのが建つのかと期待してたら
更地になってました(>_<)
私もあそこで時々お買い物するから残念!
よんなっせさんの貴重な情報有難うございました(^^♪
先日 崎津のコープで久しぶりにお茶目なお義兄さんとお会いしました。
近くに住んでいても滅多に会うことがないから、うれしかったです(*^-^*)
旬なものは身体にもいいですしね~
朝なのにお腹が空きました。(^◇^)
主人がもらって来ました(^^)
2日目は程よく味が染みて美味しくなってました用が
この調子で松茸がやって来ないかな(笑)