夢見る夢子ちゃん
私の日常のつまらない話ですが~(m~ー~)m
2016年09月27日
姑と2人で
86歳の姑と娘の所へ出掛けしました。
天草エアラインさん ありがとうございましたm(__)m
出掛けるのを渋っていた姑も、孫娘たちに会いたいらしく数十年ぶりの空の旅。
駅の改札口で私と姑を待ってた娘に怒られました。
「お母さん 歩くの早いでしょ!」
気を付けて歩くはずが姑を忘れて来ました~_~;
3泊4日 家を2人で空けるのは初めてだし
姑と2人で外泊も初めて。
嫁の私とは息苦しいかもしれないけど
孫大好きのおばあちゃんはルンルンしてました(笑)
これでも親孝行したつもりの嫁(^_^;)
Tweet
COMMENT:
(10)
COMMENT
いい旅でしたね〜〜。
義母は他界したのでハウステンボスに一緒に泊まったのが
最後かなぁ。
あひるちゃんさんに会いたいんでこちらに来られる時に
集金に来てもらえませんか?
ズーズーしいお願いで申し訳ないですが(๑´罒`๑)
Posted by 光風 at 2016年09月27日 23:37
空路も良いですね。
弟の嫁は、毎回お盆休みに天草エアラインを利用しています。
大阪伊丹空港から天草まで直通で大変便利です。
86歳でお出かけとは、大変お元気で良いですね!
まだまだこれからたくさん思い出を作ってください!
Posted by
いちまる
at 2016年09月28日 08:36
☆光風さん
一回くらいは旅行もいいみたいです(笑)
でも家でも動き回ってるせいか、娘の家では家事を制止され
暇そうでした(^^)
Posted by あひるちゃん at 2016年09月28日 11:56
☆いちまるさん
コメント有難うございます。
まだまだ元気です。助かってます。
労らなくちゃと思いながら優しくできない嫁なんです(>_<)
Posted by あひるちゃん at 2016年09月28日 11:58
お義母さんが喜ばれたのが何よりです(*^_^*)
あひるちゃん 足早に歩く様子が目に浮かびます(笑)
子供たちの視線は厳しい~ でも本音です。
しっかり親孝行されて 楽しい旅行でしたね(^^)
Posted by りんごちゃん at 2016年09月28日 21:33
親孝行されましたね(*^^)v
義お母様お元気ですね~家の母も同い年です^^
でも何処へも行こうとしませんよ・・・。
楽しいお時間をお孫さんと過ごされておばあちゃま幸でしたね(*^^*)
お疲れ様でした~。
Posted by かみきり虫 at 2016年09月28日 22:51
⭐︎りんごちゃん
見抜かれてますね(笑)
帰りの飛行機で同じ崎津の人と一緒でした。
そうしたら同じ日の同じ時間に皿倉山に登ってて
ビックリしました( ^ω^ )
そこで遭遇してたらもっとビックリでした。
Posted by あひるちゃん at 2016年09月28日 22:52
お姑さんお孫ちゃんに会われて、ますます若返えったのではないでしょうか
本当、孫パワーってすごいですよね!
長旅お疲れ様でした(●^o^●)
Posted by
よっちゃん
at 2016年09月28日 23:36
⭐︎かみきり虫さん
いつも家事を手伝ってくれるので大助かりしてます。
うちの義母も外出は嫌らしく、本渡へさえも出ようと
しないんですよ~_~; 今回も初めは断わられたのですが
多分 嫁の機嫌を損ねたくなかったんだと思います(笑)
Posted by あひるちゃん at 2016年09月29日 07:23
⭐︎よっちゃん
そうですね。孫パワーに足取りも軽くなったらしく
日頃 ショッピングもしないのに、ずっと付いて回りました
次は下の娘の所へ誘ってみようと思ってますが・・
私が疲れるかな(笑)
Posted by あひるちゃん at 2016年09月29日 07:26
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
Information
天草ブログ かたらんな
トラブルサポート
特典満載のかたらんな
プレミアムサービス
アクセスカウンタ
カテゴリ
料理 食べる
(125)
風景 草花
(123)
人物
(17)
気になるなぁ
(121)
雑貨
(38)
写真
(2)
考え事
(0)
仲間
(1)
風景 その他
(35)
家族
(2)
プロフィール
あひるちゃん
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 38人
最近の記事
出た〜!
(12/22)
治りませんね(T . T)
(11/13)
どうやって気を引こうか?
(11/12)
3番目の孫
(10/16)
贅沢な1人食い
(10/14)
久々の投稿です
(6/19)
5月5日の記事
(5/5)
with コロナ
(4/26)
1月25日の記事
(1/25)
明けましておめでとうございます
(1/4)
駄目だこりゃ\(//∇//)\
(12/25)
幸せだなぁ
(12/23)
朝から嬉しい♬
(12/15)
雲より雪
(12/9)
ジィの髪が抜けるよ〜
(12/7)
最近のコメント
あひるちゃん / 出た〜!
のんの / 出た〜!
よっちゃん / 治りませんね(T . T)
かみきり虫 / 治りませんね(T . T)
いちまる / 治りませんね(T . T)
過去記事
2024年12月
2022年11月
2022年10月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
義母は他界したのでハウステンボスに一緒に泊まったのが
最後かなぁ。
あひるちゃんさんに会いたいんでこちらに来られる時に
集金に来てもらえませんか?
ズーズーしいお願いで申し訳ないですが(๑´罒`๑)
弟の嫁は、毎回お盆休みに天草エアラインを利用しています。
大阪伊丹空港から天草まで直通で大変便利です。
86歳でお出かけとは、大変お元気で良いですね!
まだまだこれからたくさん思い出を作ってください!
一回くらいは旅行もいいみたいです(笑)
でも家でも動き回ってるせいか、娘の家では家事を制止され
暇そうでした(^^)
コメント有難うございます。
まだまだ元気です。助かってます。
労らなくちゃと思いながら優しくできない嫁なんです(>_<)
あひるちゃん 足早に歩く様子が目に浮かびます(笑)
子供たちの視線は厳しい~ でも本音です。
しっかり親孝行されて 楽しい旅行でしたね(^^)
義お母様お元気ですね~家の母も同い年です^^
でも何処へも行こうとしませんよ・・・。
楽しいお時間をお孫さんと過ごされておばあちゃま幸でしたね(*^^*)
お疲れ様でした~。
見抜かれてますね(笑)
帰りの飛行機で同じ崎津の人と一緒でした。
そうしたら同じ日の同じ時間に皿倉山に登ってて
ビックリしました( ^ω^ )
そこで遭遇してたらもっとビックリでした。
本当、孫パワーってすごいですよね!
長旅お疲れ様でした(●^o^●)
いつも家事を手伝ってくれるので大助かりしてます。
うちの義母も外出は嫌らしく、本渡へさえも出ようと
しないんですよ~_~; 今回も初めは断わられたのですが
多分 嫁の機嫌を損ねたくなかったんだと思います(笑)
そうですね。孫パワーに足取りも軽くなったらしく
日頃 ショッピングもしないのに、ずっと付いて回りました
次は下の娘の所へ誘ってみようと思ってますが・・
私が疲れるかな(笑)