夢見る夢子ちゃん
私の日常のつまらない話ですが~(m~ー~)m
2015年08月28日
裏道を通れば
自宅へ続く2本の裏道、その一つに鶏頭が育ってます
驚いたことに台風にも負けずに立ってました(●^o^●)
鶏頭は秋の花、昨夜は網戸で十分でしたね♪
タグ :
裏道
鶏頭
台風
秋の花
Tweet
COMMENT:
(9)
COMMENT
あの強風の台風にも耐えて咲いてるんですね。
一見 ひ弱に見えるけど強いですね(^^)
昨夜は虫の音が聞こえてましたよ♪ 涼しかったですね~(^^♪
Posted by りんごちゃん at 2015年08月28日 19:23
我が家のもケイトウもこんな感じです^^
毎年同じ場所に咲いてくれます♪
台風で近くの杉の木は倒れましたが同じように強風を受けたのにケイトウは強いですね何事も無かったかのように立っています!(^^)!
ここ2~3日 夏布団では朝方は寒いですね(;^ω^)
Posted by かみきり虫 at 2015年08月28日 22:39
が~~~ん!ショックです!!
50年も生きてきたのに、今まで何を学んできたんだオリは・・・
ケイトウって、ニワトリの頭だったんですね
この記事を読むまで、ケイトウは毛糸だと信じてました・・・
Posted by
原田鈑金塗装
at 2015年08月29日 09:36
本当に涼しくなりましたね
ひんやりした風が心地いいです
鶏頭は去年あひるちゃんさんの記事から勉強させていただきました
母に教えてあげたら『ヘェーー!』って喜んでましたよ
Posted by こころ at 2015年08月29日 09:55
強いですよね!
何処からか種が飛んで来てこんなに沢山伸びてます(^O^)
台風にも折れないとこが!(◎_◎;)
Posted by あひるちゃん at 2015年08月29日 14:51
↑りんごちゃんにコメ返しです(笑)
Posted by あひるちゃん at 2015年08月29日 14:52
⭐️かみきり虫さん
薄手のケットだけだったので、縮こまってました~_~;
数日は天気も悪そうでどんどん秋に近づきそうですね
Posted by あひるちゃん at 2015年08月29日 14:54
⭐️原田鈑金塗装さん
ワッハッハ(^◇^)それマジですか?
そんな事は私だけかと思ってました(*^_^*)
野生的で強い花ですね。
Posted by あひるちゃん at 2015年08月29日 15:00
⭐️こころさん
前にもアップしてましたか(笑)
上げた当人が忘れてて~_~;
色んな種類があって、固まってると綺麗ですね
Posted by あひるちゃん at 2015年08月29日 15:01
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
Information
天草ブログ かたらんな
トラブルサポート
特典満載のかたらんな
プレミアムサービス
アクセスカウンタ
カテゴリ
料理 食べる
(125)
風景 草花
(123)
人物
(17)
気になるなぁ
(121)
雑貨
(38)
写真
(2)
考え事
(0)
仲間
(1)
風景 その他
(35)
家族
(2)
プロフィール
あひるちゃん
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 38人
最近の記事
出た〜!
(12/22)
治りませんね(T . T)
(11/13)
どうやって気を引こうか?
(11/12)
3番目の孫
(10/16)
贅沢な1人食い
(10/14)
久々の投稿です
(6/19)
5月5日の記事
(5/5)
with コロナ
(4/26)
1月25日の記事
(1/25)
明けましておめでとうございます
(1/4)
駄目だこりゃ\(//∇//)\
(12/25)
幸せだなぁ
(12/23)
朝から嬉しい♬
(12/15)
雲より雪
(12/9)
ジィの髪が抜けるよ〜
(12/7)
最近のコメント
あひるちゃん / 出た〜!
のんの / 出た〜!
よっちゃん / 治りませんね(T . T)
かみきり虫 / 治りませんね(T . T)
いちまる / 治りませんね(T . T)
過去記事
2024年12月
2022年11月
2022年10月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
一見 ひ弱に見えるけど強いですね(^^)
昨夜は虫の音が聞こえてましたよ♪ 涼しかったですね~(^^♪
毎年同じ場所に咲いてくれます♪
台風で近くの杉の木は倒れましたが同じように強風を受けたのにケイトウは強いですね何事も無かったかのように立っています!(^^)!
ここ2~3日 夏布団では朝方は寒いですね(;^ω^)
50年も生きてきたのに、今まで何を学んできたんだオリは・・・
ケイトウって、ニワトリの頭だったんですね
この記事を読むまで、ケイトウは毛糸だと信じてました・・・
ひんやりした風が心地いいです
鶏頭は去年あひるちゃんさんの記事から勉強させていただきました
母に教えてあげたら『ヘェーー!』って喜んでましたよ
何処からか種が飛んで来てこんなに沢山伸びてます(^O^)
台風にも折れないとこが!(◎_◎;)
薄手のケットだけだったので、縮こまってました~_~;
数日は天気も悪そうでどんどん秋に近づきそうですね
ワッハッハ(^◇^)それマジですか?
そんな事は私だけかと思ってました(*^_^*)
野生的で強い花ですね。
前にもアップしてましたか(笑)
上げた当人が忘れてて~_~;
色んな種類があって、固まってると綺麗ですね