2013年05月21日

これは?

とある会館の入り口にこの人だかり



一体何が?



仏壇の展示会、一升瓶さんがいるかな
おーい、一升瓶さーんどこ?



中高年ばかり?高齢者大学・・・



東西名人寄席 落語三人会でした。

歌丸さん、文珍さん、円楽さん 最高
私は、落語が好きです\(^o^)/

ちょっと病院へ行った帰りついでに寄りましたo(^_-)O

仕方なくですよ、社長!







COMMENT: (7)


home

COMMENT
きみまろさんのショーと思いました、
本渡の市民センターですか?
仕方なくですね! その気持ち、わかります!
Posted by 村長 at 2013年05月21日 15:20
仕方なく・・・見てます(T_T)
Posted by 社長! at 2013年05月21日 17:52
村長さん:崇城大学市民センターです(*^o^*)
落語で笑い転げました。
周りは中高齢者ばかり、私ももう仲間ですかね(笑)
Posted by あひるちゃん at 2013年05月21日 20:07
社長様:お陰様で他の用事も済ませました( ^ω^ )
笑う門には福来たるです(^O^)/
Posted by あひるちゃん at 2013年05月21日 20:09
あひるちゃんさんは落語がお好きなんですね(^^♪面白かったですか?(笑)私は今度歌舞伎を観に行きますよ(^_-)-☆
Posted by セカンドライフ at 2013年05月21日 22:48
セカンドライフさん:不思議ですね、近年落語を聴く機会が増え
段々と好きになりました。
古典落語も好きですが、現代物がより分かり易く面白く思います(*^o^*)
Posted by あひるちゃん at 2013年05月21日 23:07
この講演会は入場料がリーズナブルだったので
「いこうかなぁ・・・」と思ってたけど、いつの間にか
忘れてました。(TT)
Posted by じもんジトー at 2013年05月23日 19:23
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP