2012年03月28日
卒業式へ
末娘の大学の卒業式に行って来ました

地元の小学校に入学式・卒業式と招待されて列席しますが
両親揃ってとかおじいちゃんおばあちゃんの参加も近年では珍しくない光景ですね
それで、我が家も夫婦で出掛けました♪♪♪
長女もホテルで合流したのですが、役に立つ姉なんです。これが
卒業式を控えた妹に「化粧はお姉ちゃんがしてあげるから、7時においで」と・・・・
早朝、6時前に携帯で起こしてダッシュでやって来た次女は
姉にメイクアップをしてもらい、少々化けて着付け会場に去って行きました
≪持つべきものは姉≫・・・・国際センターで卒業式がありましたが、晴れの舞台に着飾ったレディ達
圧巻でした。
我が家で最後の卒業式。
子供を送り出し、本当に歳を重ねたと実感
久しぶりにかかとの高い靴を履き、博多シティを歩き回って疲れて帰ってきました


地元の小学校に入学式・卒業式と招待されて列席しますが
両親揃ってとかおじいちゃんおばあちゃんの参加も近年では珍しくない光景ですね

それで、我が家も夫婦で出掛けました♪♪♪
長女もホテルで合流したのですが、役に立つ姉なんです。これが

卒業式を控えた妹に「化粧はお姉ちゃんがしてあげるから、7時においで」と・・・・
早朝、6時前に携帯で起こしてダッシュでやって来た次女は
姉にメイクアップをしてもらい、少々化けて着付け会場に去って行きました

≪持つべきものは姉≫・・・・国際センターで卒業式がありましたが、晴れの舞台に着飾ったレディ達

我が家で最後の卒業式。
子供を送り出し、本当に歳を重ねたと実感

久しぶりにかかとの高い靴を履き、博多シティを歩き回って疲れて帰ってきました

COMMENT: (6)
卒業おめでとうございます!(^o^)
お姉さん大活躍ですね。姉妹仲が良くていいですね。(*^_^*)
天てんさん:はい。同性の姉がいて助かりました>^_^<
華やかさがつたわってきますねぇ~(^-^)
(*^^)v
自問自答さん:サンキューです>^_^<