2013年01月09日
新年早々・・
仕事始めの月曜日
昼食のため自宅に戻って、いつものように母の作った料理を完食
そこまでは通常通りだったんですが・・・・
会社へ戻ってデスクに向かうと、何やら調子が?????
体調に異変が生じ早退致した次第です(仕事始めから、ごめんなさいね。社長m(__))
段々熱が上がり始め、37.7・・・38.1 一大事、もうダメ
かれこれ発熱は、10年前の大病以来・・・ホント、鬼の霍乱てやつでしょうかね
でもたまには熱を出してもいいのかも
いつも鬼嫁の私にこき使われている義母が、さらにさらに優しくしてくれて
30分おきに様子を見に来ます
「△△△スェット置いとくよ。ミネラルウォーターも置いとくよ」
「お粥食べんばね。お味噌汁どがんね」
「りんご擂ったよ」
・・・・・この義母、2月は83歳になります。
改めて、感謝感謝です
しかし、どうすればこんなに優しくなれるのか?
素晴らしいお手本が目の前にありますが
私はなれそうにはありません。絶対に(笑)・・・・・強調せんでいいとこだった。(アハッ)
皆さん、寒さ厳しい日々お体には十分ご注意なさってくださいね( ^)o(^ )
夫は、娘たちが帰って気落ちしたんだと申しておりますチャンチャン。

昼食のため自宅に戻って、いつものように母の作った料理を完食

そこまでは通常通りだったんですが・・・・
会社へ戻ってデスクに向かうと、何やら調子が?????
体調に異変が生じ早退致した次第です(仕事始めから、ごめんなさいね。社長m(__))
段々熱が上がり始め、37.7・・・38.1 一大事、もうダメ

かれこれ発熱は、10年前の大病以来・・・ホント、鬼の霍乱てやつでしょうかね
でもたまには熱を出してもいいのかも

いつも鬼嫁の私にこき使われている義母が、さらにさらに優しくしてくれて
30分おきに様子を見に来ます

「△△△スェット置いとくよ。ミネラルウォーターも置いとくよ」
「お粥食べんばね。お味噌汁どがんね」
「りんご擂ったよ」
・・・・・この義母、2月は83歳になります。
改めて、感謝感謝です

しかし、どうすればこんなに優しくなれるのか?
素晴らしいお手本が目の前にありますが
私はなれそうにはありません。絶対に(笑)・・・・・強調せんでいいとこだった。(アハッ)
皆さん、寒さ厳しい日々お体には十分ご注意なさってくださいね( ^)o(^ )
夫は、娘たちが帰って気落ちしたんだと申しておりますチャンチャン。
COMMENT: (8)
仕事始めに、具合が悪くても
無理して出て行ったんですね?
わたしゃ、37度でダウンします。
お大事に~!
それにしても
お義母さんの優しさが身に沁みますよね。
元気でいてくれることに感謝してます (〃⌒∇⌒)ゞ♪
病気早く治しましょうね!
やる気あるんですよ、仕事は(笑)
してくれる人がいるのは、本当に有りがたいですね^_^
大変でしたね。そんな時もお母様が居て下さると助かりますね^^実は私も、月曜日に風邪をひき、やっと最近良くなりましたよ!原因は、薄着です。反省しています^^;冬野菜沢山食べて風邪予防しましょうね!