2012年01月25日
石
石もいろいろありますが、今回の石は「腎臓結石」
先日、定期健診の結果を聞きに行ったときに、石が大きくなっていると告げられました(-_-;)
怖がりで痛みに弱い私は、すかさず「痛くならないうちにとる方法はないですか?」と尋ねると
「う~ん、自然に流れるか痛み出してからしかね」と、つれない返事です
「しかも左右にありますよ」だって、心配だ・・・・
救急車に乗ることになるのでしょうか(+_+)
3人いる子供も帝王切開だったので、陣痛の痛みも未体験・・・・
激痛だと聞きますが、不安です。
我が家の薄毛さんも、以前手術をしたので「石」ができやすいと言われており
3日ほど前から、右下腹が傷んだりしてたそうです。
(ついに尿道まで来たかと思っていました。)
昨日、彼も定期検診を兼ね受診してくると言っていましたが
「胆石」と思い診ていただいたら「腸閉塞」だったそうで、即入院「イレウス管挿入」でした。
「イレウス管」は、鼻腔から閉塞している腸まで管を通して溜まっている腸液らしいものをとることです。
それをしている間は、絶飲食です(>_<)
48kgの彼の体は退院するときは45kgほどに落ちると思います。
今回は、私に隠れてどんなご馳走を食べたのやら
前回と比べ、あまり苦しそうな表情ではないのが少々安心ではありますが・・・・
近頃「石」に縁のある夫婦です。
次は、私の「石」が問題です・・・・・・・
皆様も用心してくださいね。
先日、定期健診の結果を聞きに行ったときに、石が大きくなっていると告げられました(-_-;)
怖がりで痛みに弱い私は、すかさず「痛くならないうちにとる方法はないですか?」と尋ねると
「う~ん、自然に流れるか痛み出してからしかね」と、つれない返事です

「しかも左右にありますよ」だって、心配だ・・・・
救急車に乗ることになるのでしょうか(+_+)
3人いる子供も帝王切開だったので、陣痛の痛みも未体験・・・・
激痛だと聞きますが、不安です。
我が家の薄毛さんも、以前手術をしたので「石」ができやすいと言われており
3日ほど前から、右下腹が傷んだりしてたそうです。
(ついに尿道まで来たかと思っていました。)
昨日、彼も定期検診を兼ね受診してくると言っていましたが
「胆石」と思い診ていただいたら「腸閉塞」だったそうで、即入院「イレウス管挿入」でした。
「イレウス管」は、鼻腔から閉塞している腸まで管を通して溜まっている腸液らしいものをとることです。
それをしている間は、絶飲食です(>_<)
48kgの彼の体は退院するときは45kgほどに落ちると思います。
今回は、私に隠れてどんなご馳走を食べたのやら

前回と比べ、あまり苦しそうな表情ではないのが少々安心ではありますが・・・・
近頃「石」に縁のある夫婦です。
次は、私の「石」が問題です・・・・・・・
皆様も用心してくださいね。
COMMENT: (2)
痛み出す前になんとかしてほしいと思っちゃいますよね。
無理なのか・・・・・・。((+_+))