2021年09月22日
優しいなぁ♡
10年程前に購入したジーパンを、買ったまま着ずにいたので膝下からカットしました。
不器用な私は、赤い糸でステッチしグリーンの四葉をアイロン掛けして、それでも滅多に着用しませんでしたが、今日 たまたま履いてました。
娘は「それ、お母さんがリメイクしたの? 家でだけ着たが良いね」そうか、私 別にイオンにも来ていけるけどね・・・
夕方、4歳の孫が「おばあちゃん、それ可愛いね。お母さんは可愛くないって言ってたけど可愛いよ。」びっくりしたばあちゃんでした。優しい孫の言葉に嬉しくなりました(^ ^)
母娘の会話を聞いていて、私を可哀想と思ったのかな?

孫は保育園で、遊具の順番が来ても譲ったりあまり自己主張しないそうです。
家では少し我儘で強そうにしていますが
「おばあちゃん 僕ね、強いけど負けるんだ」と言います。そんな時にこのばあちゃんは機転が利かなくて「負けるが勝ちさ」しか言えませんでした。
優しい孫に幸あれ❤️
不器用な私は、赤い糸でステッチしグリーンの四葉をアイロン掛けして、それでも滅多に着用しませんでしたが、今日 たまたま履いてました。
娘は「それ、お母さんがリメイクしたの? 家でだけ着たが良いね」そうか、私 別にイオンにも来ていけるけどね・・・
夕方、4歳の孫が「おばあちゃん、それ可愛いね。お母さんは可愛くないって言ってたけど可愛いよ。」びっくりしたばあちゃんでした。優しい孫の言葉に嬉しくなりました(^ ^)
母娘の会話を聞いていて、私を可哀想と思ったのかな?

孫は保育園で、遊具の順番が来ても譲ったりあまり自己主張しないそうです。
家では少し我儘で強そうにしていますが
「おばあちゃん 僕ね、強いけど負けるんだ」と言います。そんな時にこのばあちゃんは機転が利かなくて「負けるが勝ちさ」しか言えませんでした。
優しい孫に幸あれ❤️
COMMENT: (6)
半ズボンの下から桜島大根が~
娘の言うことを聞いておいた方が身のためです( ´艸`)
「負けるが勝ち」なかなか思い出せませんよ。
子育ての時そんな言葉がかけれたら、
子供の性格も変わっていたのかも知られません。
流行りのダメージってやつでしょうか?
(まだ流行ってるのかな?!)
そりゃないよ!
チクチク縫ったし、可愛い出来上がり♬
孫は優しく育ってる、誰に似たのやら(^ ^)
思い返しても不出来な母親でした-_-b
娘は誰に似たのか優しくて、やはり孫も娘に似たのかな(o^^o)
裁縫は超苦手だったので、これでも満足なんです(笑)