2021年07月21日
賑やかです。
コロナの検査も終えて娘と孫が帰省中。
毎日 携帯電話で顔を見ていた為か7ヶ月の孫は泣きもせず抱っこさせてくれました。
夜泣きの孫に疲れを知らない3歳。
子守がこんなに大変だったとは・・
私はイライラしてすぐ怒ってたけど、穏やかに諭す娘に私の子供?と感心(笑)
孫が同じ事をしたら、足をバチッと叩くよというと、それはやめてと娘からイエローカード。
来月4歳になる孫は、驚くくらい話が上手です。長期滞在はこれが最後かもしれないなと思い、ばあちゃんは体力が続く限り頑張ります。ネガティブばあちゃんは、孫らが帰る時を思い悲しくなります。来たばかりなのに(笑)

毎日 携帯電話で顔を見ていた為か7ヶ月の孫は泣きもせず抱っこさせてくれました。
夜泣きの孫に疲れを知らない3歳。
子守がこんなに大変だったとは・・
私はイライラしてすぐ怒ってたけど、穏やかに諭す娘に私の子供?と感心(笑)
孫が同じ事をしたら、足をバチッと叩くよというと、それはやめてと娘からイエローカード。
来月4歳になる孫は、驚くくらい話が上手です。長期滞在はこれが最後かもしれないなと思い、ばあちゃんは体力が続く限り頑張ります。ネガティブばあちゃんは、孫らが帰る時を思い悲しくなります。来たばかりなのに(笑)

COMMENT: (10)
おんぶ紐の使い心地はどうでしたか?(笑)
おんぶ紐は役立ってます!
私には必需品になりました。背負うと早く寝てくれて助かります。
コツを覚えていて、背負うのも寝かすのも一人で出来てます♬
そうそう、なんでや⁉️
ジャニーズからスカウトされても断ります(笑)
ご兄弟できれいなお顔╰(*´︶`*)╯♡
お兄ちゃんも4歳に‼︎大きくなられて弟くん?の抱っこもお上手ですね!
我が家は、いつ会えることやらです(笑)
ワクチン接種が未だだから会えるとしたら来年のお正月かな?
まだ無理かな〜 来年の夏にはコロナ落ち着いていたらいいけど…!
婿殿が理解があって嬉しいです。
2人目出産の里帰りに連れて来て、福岡の自宅に帰ったら寂しくて涙が出たそうです(笑)
夫もいつもなら仕事が済んだら事務所で内業してたのに
今は自宅直帰。どんだけ孫可愛いのやら♬
お盆までこれが続きますね。
小学生の時に、牛深のおばさんの家によく行っていましたが、帰り際、おばさんから「また来年遊びに来て」って言われる時が一番寂しく思いましたね。
またねと言っても、別れる時は寂しいですね。
特に歳を重ねる度にそんな想いが湧き出て来ます。
うるさがられるくらい長生きするかもしれません(笑)
長期滞在嬉しい限りですね
ありがとうございます(o^^o)
1週間経って、肩凝りと腰痛が出て来ました。
若くないなぁ、私ポンコツです(笑)
また、明日から頑張ります^ - ^