ご近所さんから鯛を頂きました♬
およそ40センチ。写真は下手っぴぃ(゚∀゚)



夫に桟橋で捌いてもらってましたが、鳶に狙われてとても危険‼️
大きな魚を捌く時は、海岸でするのですが
毎回数匹の鳶が頭上をグルグル回るます。
手元の魚を狙ってくるので命懸け?
私は傘を広げたり振り回したりと、ウロコを落としてる夫をカバーするのに疲れ果てました\(//∇//)\

いつもはもっとしてもらうのですが、今日は台所で3枚におろしました。
我が家は刺身パスです。

フライパンで焼きバター醤油で頂きました♬




COMMENT: (4)


home

COMMENT
立派な鯛ですね。大きい‼︎
そんな大物は家には回って来ません(笑)
海岸だと空から鳶が狙ってるから危険です‼︎
そんな時には傘が大活躍なんだー。
鯛は取られなくて良かったですね、
海が近くにあると拵えるのに便利ですよね!
うちも釣りに行った時は波止場で捌いてきています。
何度か鳶に狙われたことがありますね(笑)
Posted by かみきり虫 at 2021年03月30日 23:16
⭐️かみきり虫さん
魚を捌くのは一人では危険な作業です!
これまで、鳶に何回も魚を狙われ盗られてしまいましたよ。
向こうもこっちも必死です(笑)
焼いた鯛はお隣に半分以上お裾分けしました(^^)
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2021年03月31日 07:27
タイはさばけないけど、いつも妻から
さばかれています・・・・・・
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2021年03月31日 09:42
☆原田鈑金塗装さま
奥様がご主人をさばくのには、さほど時間を要さないでしょうね(^-^)
さばいてもらって愛を感じてるんでしょう、原鈑さん(笑)
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2021年03月31日 11:58
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP