2020年07月16日
帰宅しました。
2週間のメンテナンスを終え帰宅しました!
鬼の居ぬ間の我が家はカビ臭くて(*_*)
それと言うのも、1週間目から家族皆不在でした。
義母 玄関で転倒し痛みで入院。それを受けて私がメンテナンスに出掛け 留守中の家主はと言うと、鬼嫁の居ないのを良い事に何を食べたのか腸閉塞に(≧∇≦)
3人ともなんて(ノД`)
90歳の義母は痛みも和らぎ、自力歩行も出来て帰って来ます♬
家主は切腹致しましたが、腸は切らずに済んだようで癒着した部分をちゃんとして頂いたとか(私 まだ担当の先生から説明を受けてないのです)昨日から五分粥になってました。嫁の観察では(何者じゃ?私 )来週中頃には退院出来るのではと思ってます(^^)
何度も何度も腸閉塞を起こしてましたので
今後はならずに済めばと期待しています。
入院を促しても頑固で大丈夫を連発する家主に私も娘もサジ投げ状態でしたが、今回は息子が役に立ちました。
帰宅して5日。
家事をする意欲がわかずボーッとしてます。
自分の為に食事を作る気にもなれず、掃除も洗濯も掃除もやる気無しですʕʘ‿ʘʔ
(一応やってますよ 笑)
私よ、頑張ろうぜ‼️
今回よく分かりました。家族がいるから頑張れるって事を・・・今更ですね(^^)
私のメンテナンス中のお仲間♬
お二人のお陰で楽しく過ごしました(笑)

近況報告終わります。
鬼の居ぬ間の我が家はカビ臭くて(*_*)
それと言うのも、1週間目から家族皆不在でした。
義母 玄関で転倒し痛みで入院。それを受けて私がメンテナンスに出掛け 留守中の家主はと言うと、鬼嫁の居ないのを良い事に何を食べたのか腸閉塞に(≧∇≦)
3人ともなんて(ノД`)
90歳の義母は痛みも和らぎ、自力歩行も出来て帰って来ます♬
家主は切腹致しましたが、腸は切らずに済んだようで癒着した部分をちゃんとして頂いたとか(私 まだ担当の先生から説明を受けてないのです)昨日から五分粥になってました。嫁の観察では(何者じゃ?私 )来週中頃には退院出来るのではと思ってます(^^)
何度も何度も腸閉塞を起こしてましたので
今後はならずに済めばと期待しています。
入院を促しても頑固で大丈夫を連発する家主に私も娘もサジ投げ状態でしたが、今回は息子が役に立ちました。
帰宅して5日。
家事をする意欲がわかずボーッとしてます。
自分の為に食事を作る気にもなれず、掃除も洗濯も掃除もやる気無しですʕʘ‿ʘʔ
(一応やってますよ 笑)
私よ、頑張ろうぜ‼️
今回よく分かりました。家族がいるから頑張れるって事を・・・今更ですね(^^)
私のメンテナンス中のお仲間♬
お二人のお陰で楽しく過ごしました(笑)

近況報告終わります。
COMMENT: (6)
健康はお金で買えませんから、日々の管理が大切です。
・・・と偉そうに言っていますが、僕もずっと薬を飲み続けています。
食事は何とかできても、運動はなかなか続きませんね。
ソフトボールとかテニスとか、なんでもいいけど、好きなことで運動できれば最高ですが。
球技は、仲間がいないとできません。
健康が第一です。本当に‼️
この災害時に留守にしてましたので、被害の大きさに驚くばかりです。
そろそろ梅雨明けする頃だと思いますが、晴れても暑さで大変です。
元の生活に戻ると言うのも先が長いですね。
どなたも熱中症に気を付けて頑張って欲しいと思います。
湾に、車が浮いててびっくりです
ボランティアご苦労様でした(*^-^*)
あちこちの知り合いから天草の状況を尋ねられ、留守にしてるといえず
答えに窮しました。
何だかお痩せになったみたい♪そしてお肌が綺麗♬
お留守の間にご主人様、大変でしたね‼︎
早く良くなられます様にᕦ(ò_óˇ)ᕤ
義母様も骨折が無くて良かったですね!
こんなに色々と続くと気持ちも滅入ってしまいますね〜。
何もしたく無い時はしない方がいいですよ♪
換気くらいで(^o^)
無理はしない方がいいです(o^^o)
この写真は加工済みですよ(笑) 便利な世の中(o^^o)
義母も夫も土曜日に退院して来ました。
楽しっぱなしだったから大変です!
しばらくは優しい嫁と妻で過ごそうと思ってます♬
健康って本当に大切ですね。