2019年09月20日

??ひいばば?

やっと会話が成り立つようになった孫は
私のことを、ひいばばと呼ぶ(//∇//)

近所に住む婿殿のおばあちゃんがばあちゃんで、私は誰と尋ねるとひいばばだそうな 泣

呼び名はどっちでもいいけど
じいちゃん たくさん好き
ひいばば 少し好きとは・・泣くぜ ひいばば



「じいちゃん」とスマホの画面で呼ばれて
満面の笑みを浮かべる夫

見たことないような優しい顔をしています



COMMENT: (2)


home

COMMENT
どこもそうなんですね!
我が家も叔母が自分の事を「バァバァだよ♪」と初孫に教えてた時なんだか悲しくなりました。私が「バァバァはわたしだから」と言っても聞いてくれなくて…。周りもそんなのどうでもいいじゃん的な感じで寂しかったです…。でも初めての会話じいばあも楽しみで気持ち分かります(;ω;) おじいちゃんが幸せならば良いことにしましょう悔しいけどね‼︎
Posted by かみきり虫 at 2019年09月20日 21:22
⭐︎かみきり虫さん
私の場合、下の名前を教えるんですが難しいらしく
家の祖母をひいばばと教えていたら、どうもそれが
言いやすいようで仕方ないですね(笑)
毎日のスマホのテレビ通話が効果あるのか
久しぶりに会っても違和感無く接してくれます。
便利な世の中で助かります(^^)
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2019年09月21日 19:37
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP